記事提供元:フィスコ
*20:04JST 欧州為替:ドル・円は111円35銭から111円70銭で推移
19日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円35銭から111円70銭で推移している。欧州株が全般的に反発するなか、米国10年債利回りが一時2.25%台まで上昇したことで、ドルの買い戻しが先行した。
ユーロ・ドルは1.1136ドルから1.1168ドルまで堅調推移。ユーロ・円は124円01銭から124円65銭まで上昇している。
ポンド・ドルは1.2977ドルから1.3019ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9759フランから0.9790フランで推移している。《KK》
スポンサードリンク
- 欧州為替:ドル・円は上昇一服、米長期金利伸び悩み 5/19 19:14
- 欧州為替:ドル・円はしっかり、欧州株高、米長期金利も上昇 5/19 18:11
- 欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、トランプ政権への不安は継続も 5/19 17:20
- 東京為替:ドル・円底堅い、欧州株高、ユーロ・円上昇 5/19 16:23
- 東京為替:ドル・円は戻り鈍い、米長期金利伸び悩み 5/19 15:14
スポンサードリンク
「外国為替」の写真ニュース
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、IPOラッシュ、ビットコイン先物 12/ 9 20:15
- 新興市場見通し:IPOラッシュが本格スタート、13日のSGHDなど10社上場 12/ 9 15:17
- 国内株式市場見通し:個人主体で年末高を意識した物色へ 12/ 9 15:15
- 米国株式市場見通し:FOMCが開催予定 12/ 9 15:08
- 為替週間見通し:ドルは底堅い動きか、米FOMC会合で追加利上げの公算 12/ 9 15:07
-
ビットコイン急騰 一時200万円突破 バブル懸念も
12/ 9 20:57
-
電鉄企業のサバイバル作戦 生き残りへあの手この手
12/ 9 18:49
-
ソニーが実証実験を進める「SC-1」とは、どんな「クルマ」なのか?
12/ 9 10:02
-
売上前年比187%の甘酒 若い世代は「飲んだことがない」人多く潜在需要も
12/ 9 09:27
-
昭和シェル石油、バイオマス原料から液体燃料の製造に成功
12/ 9 07:09
- 所得税改革案合意へ 会社員年収800万円から増税 2020年1月実施 12/ 8 16:28
- 【株式市場】週央の下げ後に手控えた向きの買い戻しなど言われ日経平均は大幅続伸 12/ 8 16:08
広告
広告
広告