地方の資源活用し仕事創出と所得向上図る、安倍総理

2016年11月6日 22:29

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

 安倍晋三総理は1日、まち・ひと・しごと創生会議であいさつし「地方創生に取り組み2年が経った。自治体の意識が変わり、産業界の関心も高まる中、取り組みが全国に広がるよう、更にアクセルを踏み込んでいく」と強調。

 安倍総理は「島根県隠岐諸島の海士町では『漁師の食卓を届ける』とのコンセプトで地域の農産物・海産物を通信販売で全国に売り、雇用を創出し、収入を増大させた」と成功しつつある事例をあげ「地方が持つ魅力や資源を最大限に活用した仕事をつくり、地方の平均所得の向上を図っていく」と語った。

 また、安倍総理は「宮崎県日南市油津商店街は公募に応じた街づくりの専門家のリーダーシップの下、土曜夜市の復活など人が集まる仕掛けづくりを進め、多くの店舗やIT企業を誘致し、賑わいを取り戻した」とし「空店舗等の遊休資産を有効活用する新たな取り組みを進め、街の再生を図る。大都市から地方への人の流れを加速するとともに、情報、人材、そして財政の支援を進めていく」とした。(編集担当:森高龍二)

■関連記事
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県への企業の移転 16年(1月~9月)は225件
宮城県丸森町、IoTとデータ分析を活用した移住・定住促進プロジェクトでオラクルと提携
非正規という言葉を一掃 どう実現? 石破氏
行政刷新、無駄遣い解消のPT 来週立ち上げ
地方創生における地方銀行の動向 融資面では私募債による融資事例が増加

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事