関連記事
在京キー局、見逃した番組をネットで無料視聴できる「TVer」を10月に提供開始
TVerのロゴ(画像:TVer公式サイト発表資料より)[写真拡大]
日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの在京民放キー局は16日、5社共同でテレビ番組を広告付で無料配信するキャッチアップサービス「TVer(ティーバー)」を10月から開始すると発表した。(https://tver.jp/)
在京キー局が過去に放送したドラマやバラエティ番組を、コマーシャルを挿入した状態で、公式ポータルサイト「TVer」を通じて、無料で配信するというもの。パソコン、スマートフォン、タブレットで利用できる。
「TVer」の名称の由来は、場所や時間の制約から解放され、新しいスタイルでテレビを視聴する人を「TVer」と名付けたことから。TVerが世の中にどんどん増え、テレビをこれまで以上に楽しんでほしいという願いを込めたという。
なお、配信本数は各局で1週間あたり10本程度。各番組の配信期間は、番組のテレビ放送終了後から次回のテレビ放送までとしている。(記事:松本 茂樹・記事一覧を見る)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 英仏で公共放送の受信料金が廃止方向に向かう中、注目集めるNHKの姿勢!?
5/22 07:55
- 『BSスカパー!』チャンネル、2022年10月末で終了へ 5/ 3 08:50
- 変わる新宿駅 京王百貨店が「新宿グランドターミナル」計画の一環で建て替えへ 4/21 11:11
- 東映アニメーション、休止していたアニメ4作品の放送再開スケジュール発表 4/ 7 16:51
- 朝日新聞が「HPVワクチン接種再開は医療者の理解が進んだため」と報じ炎上 4/ 2 09:37