大阪府の「クールジャパンフロント構想」、撤回へ

2015年2月23日 16:01

印刷

記事提供元:スラド

 大阪府で検討されていた「クールジャパンフロント構想」が撤回されるそうだ(おたぽる)。

 同構想は、関西空港対岸のりんくうタウンにアニメや漫画、ゲームなどの拠点を建設するというもの。事業者公募に対し応募企業がなかったことが撤回のきっかけになったようだ。過去にはプレイベントとして「日本のおもちゃ・マンガ・アニメ展」も開催されたが、動員は目標の3分の1程度という2120人で、約1300万円の赤字を出していたという。

 企業からは「クールジャパン」というテーマでビジネスを行うことが難しい、といった意見が寄せられているとのこと。なお、これまで大阪府が事業者公募のために用いた金額は約4700万円だそうだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | アニメ・マンガ | 政府

 関連ストーリー:
道頓堀プール計画、中止となる 2015年02月01日
経産省が「クールジャパン」売り込み案を募集中 2010年10月19日
経産省、「文化産業大国戦略」で日本ポップカルチャーを世界へ売り込みに 2010年04月07日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事