Windowsアプリストアは詐欺アプリがいっぱい

2014年8月23日 20:43

印刷

記事提供元:スラド

本家/.「Microsoft's Windows 8 App Store Is Full of Scamware」より Windows 8はさまざまな新機能を搭載しており、主要な新機能の1つがアプリストアだ。しかし、Microsoftの注意はストアをクリーンに保つことには向けられていないようだ。現在、ストアはユーザーをミスリードするアプリや明白な詐欺アプリであふれ、完全にゴミだらけとなっている。残念なことに、こういったアプリは「ストア」を開いてメインセクションを探すだけで見つけられる状態だ。Microsoft製アプリが影響を受けていないのはそれほど驚くべきことではないが、オープンソースアプリの非公式版は有料であったり、サードパーティーのインストーラーをダウンロードさせようとしたりするものが多数みられる。まだ現在は侵入していないとしても、マルウェアが侵入するのは時間の問題だろう。

 How-To Geekの記事によれば、「vlc」でストアを検索するとリストの先頭に公式版の「VLC for Windows 8」が表示されるものの、同時に「VLC download」といった有料アプリが大量に表示されるという。これらの有料アプリの価格は数百円で、購入すると単に公式版のダウンロードリンクが提供されるだけといったもののようだ。VLCは公式のWindowsストアアプリが用意されているので影響は少ないとみられるが、FirefoxやiTunesのように公式のWindowsストアアプリがない場合は、同様の詐欺アプリだらけだという。この他にも偽物がストアに登録されている人気無料アプリは数多く、本物の名前やアイコン、画像などを無断で使用しているため間違って購入してしまうユーザーも出ているようだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | ソフトウェア | spam | Windows | IT

 関連ストーリー:
AppStoreのアカウントが盗まれ、開発したアプリが勝手に譲渡される事件が発生? 2014年08月07日
「App Store」というシステムはもはや正しく機能していない? 2014年08月01日
Google、人気ランキング入りした「見せかけだけのセキュリティアプリ」購入者に対し返金へ 2014年04月21日
Android向け人気セキュリティアプリ、実はなにもしない見せかけだけのアプリだった 2014年04月08日
Windowsストアアプリ、Firefoxはリリース中止。VLCはベータ版をリリース 2014年03月16日
MicrosoftのUXデザイナー曰く、Metroはカジュアルユーザー向け、パワーユーザーはデスクトップ画面を使え 2014年02月22日
国内チェーン店の名称を無断で使用したiOSアプリがApp Storeで配信され、各社が注意を呼びかけ 2014年01月18日
MS、ストアアプリのインストール台数制限を5台から81台へと緩和 2013年10月04日
米Microsoft、ストアなどで配信するアプリの脆弱性に180日以内の修正を義務付け 2013年07月11日
シマンテック、Amazon AndroidアプリストアとGoogle Playで偽アプリを発見 2013年07月07日
Windowsストアアプリ、アプリ内広告の配信数が激減 2013年05月06日
Google Playのワンクリック詐欺アプリ、一時大量に増殖 2013年04月06日
Google Playで新たなワンクリック詐欺アプリが発見される 2013年03月30日
Windowsストアの登録アプリ数がやっと5万件を突破。MSの予測には遠く及ばない結果に 2013年03月28日
Windows 8アプリストアのアプリ登録数が2万本を突破 2012年11月29日
Windowsストアで認定に合格できなかったアプリは修正が困難? 2012年10月27日
MS曰く「Windows 8のアプリストアで稼げ」 2012年07月24日
Google、不正アプリ27本をAndroidマーケットから削除 2011年12月17日
Windows 8のアプリストアではオープソースアプリケーションの配布が可能に 2011年12月14日
Windows Store、購入済みアプリをリモートで削除される可能性 2011年12月14日
Windows 8のMetroアプリの配布はApp Storeと同じ囲い込み型 2011年09月21日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事