【注目のリリース】インテリックスが2期ぶりに復配し11月に株式分割

2013年7月12日 17:24

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■11月末の株主に1株を100株交付し単元株制度を採用

  マンション再生販売などのインテリックス <8940> (東2)は12日の大引け後、11月末の株式分割と12月初の単元株制度の採用、および前5月期末配当の2期ぶり復配を発表した。復配額は1000円の見込みとし、2011年5月期の年間2300円以来。

  また、株式分割と12月初の単元株制度の採用は、13年11月30日を基準日として1株を100株に分割し、12月1日から単元株式数を100株(売買単位100株、現在は1株)とする。実際の売買では11月27日の注文から100株扱いになる。

  本日の株価終値は5万8500円(前日比変わらず)。4月初旬に6万6300円の高値があり、その後は6月7日の3万8450円を下値に回復基調に転じており、昨日、5万8600円の戻り高値に進んだ。PERは20倍を超えるものの、PBRが0.75倍のため、全体相場の物色動向によってはPBRの割安さが脚光を集める場面が到来しそうだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【編集長の視点】地盤ネットは5連騰、国内外の新商品発売で連続最高業績と積極中期計画を見直し(2013/07/10)
【編集長の視点】夢展望は買い気配値を切り上げ公開価格上回る、IPO初値形成は27社連続で負けなし(2013/07/10)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事