関連記事
生きた蚊を媒介してワクチンを運ぶアイディアを米高校生が発案
記事提供元:スラド
ある Anonymous Coward 曰く、
蚊が生きた注射器となってワクチンを運ぶという高校生のアイディアが注目されている (Co.Exist の記事より) 。
このアイディアは蚊を遺伝子操作して唾液にワクチンの成分を持たせようというもので、すでに FDA へプレゼンテーション済みでビル・ゲイツ財団から補助金を受ける用意もあるという。発案者の Joshua Meier は 16 歳の高校生であり、Provita Pharmaceuticals 社の CEO である。彼は 2012 年の Google Science Fair のファイナリストでもある。
唾液にワクチンの成分を持たせることができるなら同様にして恐ろしいウィルスなども持たせることができるのではないか?とちょっと怖い。しかし注射嫌いや糖尿病の人には朗報なのではないだろうか?
スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | バイオテック | 医療
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 老化しにくいハダカデバネズミ、老化細胞を除去する仕組み解明 熊大ら
7/15 15:19
- 人類の祖先は恐竜と共存し、恐竜絶滅を生き延びたか 英ブリストル大学らの研究
6/29 16:13
- 北海道で発見された紫外線で光る新鉱物、「北海道石」として認定 5/30 11:52
- 人間は冬に睡眠を長く取る必要がある 2/22 11:59
- 放流で魚は増えず、長期的には悪影響も 長期データから分析 北大ら
2/18 08:59