ホンダが中国市場での販売減少を要因に減額修正し一時5%安

2012年10月29日 15:24

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

  ホンダ <7267> は29日の後場急落となり、一時5%安の2370円(146円安)まで下げて終値も2399円(117円安)。終値での2400円割れは10月12日以来となった。昼12時に業績予想の減額修正を発表し、を主要因に、今3月期の連結営業利益は6200億円から5200億円に、純利益は4700億円から3750億円に引き下げたことが嫌気された。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【菜々美のマーケットにつぶやき】コード番号01より元気のよい銘柄(2012/10/28)
【アナリストの眼】石原新党構想で衆院解散先延しも、赤字国債法案成立期待はプラス(2012/10/28)
【注目のリリース】ピエトロは上期で通期利益予想の7割を確保し注目余地(2012/10/28)
【注目のリリース】キヤノン電子は好タイミングで自社株買いを発表(2012/10/28)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事