関連記事
さまざまな噂が飛び交うKDDI版iPhoneの「○」問題
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 先日発売されたKDDI(au)版iPhoneにて、画面上部の電波状況インジケータやキャリア名(KDDI)が表示されている横に「○」というマークが表示されると、通信速度が低下するという話が各所で話題になっている。au版iPhoneではデータ通信にCDMA2000 EV-DO Rev.Aが利用できるが、EV-DOが利用できない場合にこの「○」マークが表示され、通信速度が大幅に低下してしまうという(APPBANKの記事)。
「○」マークは表示されるとしばらく出続け通信速度も低下したままになってしまうため回避方法が模索されており、「ローミングをオフにする」「SIMを抜き差しする」「機内モードにしてしばらく待つ」「再起動する」といった方法が上がっているが、どれも根拠があやふやで決定的なものではない模様。
スラッシュドットのコメントを読む | mainpage | 携帯電話 | アップル | iPhone
関連ストーリー:
au とソフトバンク、どっちの iPhone を選ぶ? 2011年10月20日
ソフトバンク、iPhone 4S発売初日に登録システムのトラブル 2011年10月17日
米 Sprint、WiMAX に見切りを付けて LTE に移行? 2011年10月13日
auとソフトバンク、iPhone 4Sの価格や料金プランを発表 2011年10月07日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- Apple、2024年からRCSを採用する方針を発表 iMessageとRCSが並行して機能 11/21 17:26
- ソニー、欧州でXperia 1 VにAndroid 14をロールアウト 11/ 9 12:05
- Xiaomi 14、Snapdragon 8 Gen 3で32ビットアプリをサポート 11/ 3 18:02
- Google Pixel 8 Pro、常時表示ディスプレイ使用時に白い文字が一部変色する問題 10/24 08:48
- 複数ユーザープロファイル使用のPixel 6、Android 14でストレージアクセスに問題発生 10/22 20:42