ホーム > ニュース一覧 > 小売業(31)

小売業のニュース(ページ 31)

「無印良品」が駅のデザインに進出、大阪府・枚方市駅で

雑貨店「無印良品」で知られる良品計画が、同社としては初めて、駅のコンコースなどの空間デザインを手がけるという。
11/09 20:53

ららぽーとが静岡県沼津市に2019年秋オープン、地域のランドマークに

三井不動産は9日、静岡県沼津市にて、「(仮称)三井ショッピングパークららぽーと沼津(以下、ららぽーと沼津)」の開発に着手すると発表した。
11/09 16:05

ドンキ、京都山科と蒲郡に出店 グループ400店舗を達成へ

ドン・キホーテは11月22日、京都市の「MEGAドン・キホーテ京都山科店」と愛知県蒲郡市の「MEGAドン・キホーテクラスポ蒲郡店」を出店する。
11/09 06:02

「ロイホ」運営のロイヤルHD、カードや電子マネーのみで支払の飲食店オープン

「ロイヤルホスト」や「てんや」などの飲食店チェーンを展開するロイヤルホールディングスが、クレジットカードおよび電子マネーでのみ支払いができる飲食店「GATHERING TABLE PANTRY」を馬喰町にオープンした(朝日新聞)。
11/07 06:34

三井不動産、静岡県沼津市で「ららぽーと沼津」開発に着工 19年秋開業予定

三井不動産は6日、静岡県沼津市東椎路地区で広域型ショッピングセンター「三井ショッピングパークららぽーと沼津(仮称)」の開発に9日着工することを明らかにした。
11/07 06:17

ヤマダ電機、構造改革により新市場開拓と既存事業の強化に挑む

ヤマダ電機は10月31日、電気自動車(EV)事業に参入すると発表した。
11/06 11:40

大阪商工会議所、大阪市東成区や東住吉区などで100円商店街を開催

大阪商工会議所流通活性化委員会は11月、大阪市東成区の6商店街、東住吉区の駒川商店街、駒川中通商店会を手始めに、市内5地区で100円商店街を開く。
11/02 17:29

ヤマダ電機、2020年までにEV販売へ ベンチャー企業のFOMMに出資

ヤマダ電機がEVベンチャーFOMMに出資し、2020年までに低価格のEVを発売する。
11/01 07:20

大塚家具、業績回復目指して通販サイト「Yahoo!ショッピング」に出店

総合インテリア販売大手の大塚家具は30日、大手通販サイトの「Yahoo!ショッピング」に出店した。
10/31 06:19

豪発のマットレス「コアラマットレス」が日本上陸

ウェブサイト上だけでマットレスを販売するオーストラリアのマットレス屋さん、コアラマットレス。
10/26 16:39

ロコンドは大塚家具の救世主になりうるか

靴や衣料品などの通販サイトを展開するロコンドが9月26日、家具のECサイトを開設した。
10/20 11:15

良品計画、地道な商品開発と店舗運営で2020年度の営業収益5000億円目指す

株式会社良品計画は、今期上半期(2018年2月期3-8月)の実績を4日発表し、好調な成果を受けて今期通期の見通しを上方修正した。
10/08 16:59

買うか返すか後で選べる、家具レンタルサービス「フレクト」が登場

通販大手ディノス・セシールは、新規事業となる「購入検討型家具レンタルサービス flect(フレクト)」を、10月2日から開始する。
09/30 16:43

ヨドバシ.com、注文を捌ききれずに配送遅延

インターネット通販大手のヨドバシ・ドット・コム(ヨドバシ.com)で、9月16日以降出荷業務の遅れが出ているという。
09/28 09:12

丸井グループ、「共創経営レポート2017」発行 3年目となる統合報告書

株式会社丸井グループが3年目となる統合報告書「共創経営レポート2017」を発行した。
09/25 07:40

日本トイザらス、小型店舗を出店 新たな成長戦略

玩具・ベビー用品の分野で国内最大級のシェアを誇る日本トイザらス(本社:神奈川県川崎市)は、新たな成長戦略の一環として今年の秋にも小型店舗を構えることを発表した。
09/22 13:46

セブン&アイのEC「オムニ7」、omniモールを新設 グループ外企業が参画へ

セブン&アイグループが運営するネットショッピングサイト「オムニ7」に、オンラインモール「omniモール」が、2017年11月下旬より新設される。
09/19 20:12

松屋、「楽天デリバリー」「楽びん!」で出前を開始

楽天は、牛丼チェーン「松屋」を運営する松屋フーズと提携し、11日より、「楽天デリバリー」「楽びん!」の両サービスにおいて、「松屋」のデリバリーを開始した。
09/11 17:48

米トイザラス、破産の可能性も 約440億円の債務整理で

アメリカの玩具販売大手トイザラスが、2018年を返済期限とする約4億ドル(約440億円)の債務を整理するため、企業再建を専門とする法律事務所と契約を結んだと報じられている。
09/08 07:24

トウキョウベース、三原康裕氏のソスウと資本・業務提携

セレクトショップ「ステュディオス(STUDIOUS)」などを運営するTOKYO BASE(東京、谷正人社長)は8月29日、「ミハラヤスヒロ(MIHARAYASUHIRO)」「マイン(MYne)」などを運営するソスウ(東京、陵本望援社長、三原康裕代表取締役会長)と資本・業務提携契約を締結することを発表した。
08/29 21:20

書店がない自治体・行政区が増加中

書店が全くない自治体や行政区が増えているそうだ(朝日新聞、フジテレビ・ホウドウキョク)。
08/28 21:42

ドン・キホーテ、好調の礎は出入り業者への優しさ

ドン・キホーテ(以下、ドンキ)の好調が続いている。
08/28 07:27

28期連続増収増益のドンキホーテHD、更なる記録更新を目指す

ドンキホーテホールディングスが15日、2017年6月期の実績と2018年6月期の見通しを発表した。
08/19 11:45

ツルハHD、M&Aでドラッグストア最大手へ

ツルハHDが静岡県でドラッグストアと調剤薬局を展開する杏林堂薬局の買収を発表した。
08/18 08:08

ヤマダ電機がNintendo Switchで抱き合わせ販売か、ヤマダ電機は否定

家電量販店大手のヤマダ電機が、品薄が続いている任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」を抱き合わせ販売しているのではないかとの指摘がTwitterに投稿されている(@SoyaMassoの投稿、@wrx_overrunの投稿、ガジェット通信、ITmedia)。
08/17 08:10

前へ戻る   26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  次へ進む