ホーム > ニュース一覧 > 企業・産業 > 電気機器業 > ジャストシステム(1)

ジャストシステムのニュース

相場展望5月11日号 米4月消費者物価は高止まり、6月FOMCで利上げか 日本株: テクニカル指標「買われ過ぎ」、市場は「個別株人気で強い」状況続く

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)5/08、NYダウ▲55ドル安、33,618ドル(日経新聞) ・米連邦準備制度理事会(FRB)の調査で米銀行の貸出態度が厳しくなっていることが分かり、企業活動の悪化につながるとの懸念が出た。
05/11 10:25

ジャストシステム『一太郎2023』発売

ジャストシステムは10日、日本語ワープロソフト「一太郎2023」を発売した。
02/15 08:23

一太郎2023発表、花子はバージョンアップを見送り

ジャストシステムは 12 月 1 日、恒例の一太郎2023へのバージョンアップを発表した。
12/11 17:15

相場展望11月7日号 米インフレ退治には、FRB政策金利の誘導目標到達点は、現在3.75~4.00%->8.00~9.00%の可能性も

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)11/3、NYダウ▲146ドル安、32,001ドル(日経新聞) ・パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の11/2の会見を受け、金融引締め長期化への警戒が強まった。
11/07 10:59

一太郎2022発表、同梱ATOKがサブスクリプション化

ジャストシステムは12月1日、一太郎のバージョンアップを発表した。
12/03 18:28

「ATOK for Android」のサポート、2021年10月31日で終了

ジャストシステムの「ATOK for Android」および「ATOK for Android 医療辞書セット」が2021年10月31日でサポート終了となるそうだ。
10/08 20:41

相場展望4月5日 日銀の購入変更で売られた値嵩株の戻り高は本物か 日経平均、外資系は売り基調のなか、国内勢で上昇

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/1、NYダウ+171ドル高、33,153ドル ・NYダウが反発、SP500は史上初の4,000ポイント台に、ナスダックは米長期金利が1.6%台に低下し、ハイテク株が買われ上昇した。
04/05 09:05

相場展望3月22日号 米FRBの『金利上昇を招く決定』でダウ下落、日銀『ETFショック』、日経平均2重苦で大幅下落

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)3/18、NYダウ▲153ドル安、32,862ドル(日経新聞) ・追加経済対策と米連邦準備制度理事会(FRB)のゼロ金利政策の継続で米景気回復が加速するとの見方が強まり、金融株など景気敏感株が買われNYダウは一時上昇。
03/22 08:05

マーケティング業務へのAI導入、4割が「業務効率が改善」 ジャストシステム調査

ジャストシステムは6日、同社が運営する「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、『AIツールとマーケティング業務に関する実態調査』の結果を発表した。
03/08 19:12

10代スマホユーザーの3割がQR決済経験あり 60代は1割弱 ジャストシステム調査

ジャストシステム(東京都新宿区)は13日、 『Eコマース&アプリコマース月次定点調査~2018年総集編 【トレンド版】』を発表した。
02/14 12:03

AIの認知率は9割超 スマートスピーカーは10人に1人が所有 ジャストシステム調査

ジャストシステム(東京都新宿区)が運営する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」では23日、AIの認知率やAIに関するサービスについて調査を行い、その結果をレポート「人工知能(AI)&ロボット月次定点調査 2018年総集編」 として公表した。
01/25 21:41

コンビニ決済の3割以上がキャッシュレス化、ジャストシステムが調査

コンビニエンスストアでの商品購入の際、34.5%の人が現金を使わず、キャッシュレス化していることが、ジャストシステムの調査で分かった。
07/26 21:55

テレビCMとスマホやWebの動画広告 不快度が高いのは?

ジャストシステムが23日に発表した「動画&動画広告 月次定点調査(2018年4月度)」によると、テレビCMより「その他のスマートフォンアプリ」「インターネットのWebサイト」「YouTube」の動画広告に不快感を持つ人が多いと分かった。
05/24 07:51

SNSに毎日動画を投稿する人、半年で2倍に 閲覧はYouTubeが圧倒的

ジャストシステムは7日、動画と動画広告の月次定点調査の2017年総集編を発表した。
03/08 21:17

再配達問題化で配達員にねぎらいの声をかける人が増加

宅配業界においては慢性的な人手不足とアマゾンといった通販事業の需要が増加しているなかで、再配達による長時間労働など課題も山積しているのは報道のとおりだ。
09/12 07:26

AIに置きかわってほしくない職業 板前が6割、医師が5割

ジャストシステムは人工知能に対する認識や期待について、15~69歳の男女を対象に調査し、結果を公表した。
07/18 15:31

「AIは自分の仕事を奪う」10代46%、50代以上18% 世代差が顕著

ジャストシステム社が行った調査で、「AIに自分の仕事を奪われる」と考えている人の割合は50代以上においては約18%であるが、10代においては実に46%に上ることが分かった。
07/09 07:37

つまずき気味の「プレミアムフライデー」をこれからどうするか

それなりのふれ込みで始まった「プレミアムフライデー」ですが、始まってから数回の今の段階で、もうすでに失速気味の感じがしています。
06/07 11:43

小学校でのプログラミング教育、2020年から必修化に 文部省が検討

2020年から小学校でのプログラミング教育を必修化するために文部科学省で準備が進められている。
05/22 07:46

10代の若者はGoogleよりもTwitterで情報収集

ジャストシステムが公表したモバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年4月度)結果によると、10代がスマートフォンによる情報収集の際にもっとも多く利用しているサービスはTwitterなどのSNSで、これはGoogle検索よりも多いという(PC Watch)。
05/15 16:31

「STEM教育」重視の母親、約7割で対策済み

2020年には小学校でのプログラミング教育が必須化される。
04/26 15:13

知っているのに知らないIoT、それでも技術は進化し続けている

調査会社のIDC Japanが発表した、2016年の日本国内におけるIoT市場規模の見込み値は5兆270億円。
03/11 22:09

IoT家電普及の壁はセキュリティ 4人に1人が個人情報の提供に難色

IoT家電の進化が急速だ。アマゾンやグーグルのホームアシスタントは米国をはじめとする英語圏を中心に世界中で活用されており、いまでは多くのサード・パーティー製アプリの活用も可能となっている。
02/28 08:49

民泊「安全だとはいえない」が6割以上、ジャストシステム調査

現代人は、小物や日用品から車や家にいたるまで、所有に対するこだわりが薄れ、共有することで賢く生活する意識が根付いてきている。
02/25 20:41

4割以上が100歳以上のライフプランを想定 老後はAIによる雇用に期待

日本では少子化や平均寿命の延長とともに超高齢化が急速に進んでいる。
02/02 09:13

 1 2  次へ進む