マツダ、運転支援システムを全車標準に 第一弾、デミオに装備

2017年4月25日 11:21

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

マツダはすべての車種に安全運転支援システム「i-ACTIVSENSE」を標準装備化すると宣言していた。その第一弾として同社のエントリーモデル「デミオ」にグレードを問わずに標準装備とした

マツダはすべての車種に安全運転支援システム「i-ACTIVSENSE」を標準装備化すると宣言していた。その第一弾として同社のエントリーモデル「デミオ」にグレードを問わずに標準装備とした[写真拡大]

 マツダは、同社のエントリーモデルでもある小型乗用車「マツダ・デミオ」の全機種にマツダの先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準装備すると発表した。

 マツダはすでに、日本国内で販売するほぼすべての新世代商品を対象に、安全運転支援システムである「i-ACTIVSENSE」技術の標準装備化を2017年度中に実施することを公表し、自動車メーカーとしての見識の高さに好評価が集まっていた。

 マツダによると、この取り組みは、運転初心者から高齢者まで、さらに多くのユーザーへ、より安全・安心なクルマを提供するための施策であり、「デミオ」はその第一弾となる。

 デミオに標準装備する「i-ACTIVSENSE」、低速走行時に前方のクルマとの衝突回避をサポートし、被害を軽減する自動ブレーキ「スマート・シティ・ブレーキ・サポート[前進時](SCBS F)」、徐行・停車時に前方の障害物が検知された状態での急発進を抑制する「AT誤発進抑制制御[前進時]」、認知支援技術である、車線変更時に斜め後方の車両を知らせる「ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)」、駐車場などでの後退時に横から近づく車両を検知し接触の危険を知らせる「リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)」がセットとなったシステムだ。マツダは、これら4つの安全技術を標準装備することで、万が一の事故だけでなく、事故に繋がる危険な状態をも未然に防ぐことを目的とする。

 デミオは、人馬一体の走りと省燃費の高次元における両立、魂動デザインによるクラスを超えた存在感など、あらゆる領域でクラスという概念を超えた上質を追求したコンパクトカー。今回、安全面においても、クラスを超えるという意志を持って、先進運転支援技術を標準装備した。

 「スマート・シティ・ブレーキ・サポート[前進時]」と、「AT誤発進抑制制御[前進時]」の2つの安全技術の標準装備化により、経済産業省や国土交通省などが普及啓発を推進している、高齢者を含む運転者を先進安全技術で支援し交通事故防止を図る「安全運転サポート車(サポカーS・ベーシック)」に、全機種が該当することになる。

 マツダは、今後も人間を中心に考えた安全技術の研究・開発に取り組み、すべてのユーザーに「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を持つ商品を届けるとしている。(編集担当:吉田恒)

■関連記事
国交・経産省、2020年までに自動ブレーキ搭載車を9割超に高める方針
マツダ・ロードスターRFが、世界工業製品として最高峰のデザインアワード受賞
自動車メーカー3社が相次ぎリコール 対象は30万台近く
マツダ「CX-3」にガソリンモデルを追加して反撃に出る。リリースは今夏か
マツダの新型クロスオーバーSUV「CX-5」、予約受注が好調。目標の3.8倍

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事