ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > 研究・開発 > 産業技術総合研究所(産総研)(2)

産業技術総合研究所(産総研)のニュース(ページ 2)

地球誕生直後の42億年前には地球に磁場が存在か 産総研の研究

産業技術総合研究所(産総研)は21日、42億年以上前に、既に地球に磁場が存在していたことを示唆する証拠を見出したと発表した。
01/23 14:56

経産省、スパイ対策を強化へ セキュリティソフトの国産化も目指す

経済産業省が、IT関連ハードウェアにスパイ行為のための機能を仕込むような行為を排除するための体制を強化するという。
12/28 10:57

産総研、転倒防止機能を備えた「ロボット歩行車」を開発

産業技術総合研究所(産総研)が、転倒防止機能を持つロボット歩行車を開発したそうだ。
12/18 08:45

産総研や理研、AI研究開発の連携組織を設立 国内のAI研究開発を活性化へ

産業技術総合研究所(産総研)、理化学研究所(理研)、情報通信研究機構(NICT)は16日、共同で人工知能研究開発ネットワークを設立したと発表した。
12/18 08:30

東工大、マイクロ波によるバイオマスの超急速熱分解に成功 低炭素社会実現に期待

東京工業大学と産業技術総合研究所(産総研)は25日、半導体式マイクロ波発振器等を使い、マイクロ波によるバイオマスの超急速熱分解に成功したと発表した。
11/28 11:24

ウナギ減少の原因はネオニコチノイド系殺虫剤か 産総研などの研究

ウナギがいま絶滅の危機に瀕している、という話は耳にするようになって久しい。
11/06 07:43

昆虫の腸内共生の特異なメカニズムを解明 産総研など

「腸内共生」は人間を含めほとんどの動物にみられる現象であり、食物の分解や免疫系の恒常性維持などで重要な役割を果たしている。
10/24 08:48

自動車用モーター向けの新しい磁石の合成法を開発 産総研などの研究

高い耐熱力と磁性を両立する磁石粉末の合成法が開発された。
10/22 20:56

産総研など、機能性ナノ粒子の高速合成法を開発 環境分野での素材開発を加速

産業技術総合研究所(産総研)は15日、マイクロ波加熱を使い、二酸化バナジウムの機能性ナノ粒子を高速で合成する方法の開発に成功したと発表した。
10/16 17:54

産総研など、脳損傷後に形成される神経回路発見 リハビリ技術の高度化に期待

産業技術総合研究所(産総研)は7日、理化学研究所(理研)と共同で脳損傷後に形成される神経路を新たに発見したと発表した。
10/09 17:10

物質・材料研究機構、液体のエレクトレット材料を開発

産業技術総合研究所(産総研)および国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)の研究グループが、「液体エレクトレット材料」を開発したと発表した。
10/03 18:33

超精密「原子核時計」への鍵を握るトリウム229アイソマーの生成に成功

超精密な原子核時計の実現や宇宙膨張の謎の解明など、基礎物理研究の鍵の一つとなっているのがトリウム229という原子である。
09/13 12:30

3千億年に1秒しかずれない「原子核時計」実現への道 岡山大などの研究

実用化されれば3,000億年に1秒のずれしか生じないとされる「原子核時計」という夢の技術がある。
09/13 11:03

クリプトンと産総研、音楽発掘サービス「Kiite」を公開

音楽と人類の関わりは、また一歩未来へと歩を踏み出したようだ。
09/01 18:43

現生人類とネアンデルタール人との違いを示す太古の貝殻 名大などの研究

ヨルダンの遺跡において、55km離れた紅海の貝殻を、現生人類が象徴品として用いていた証拠が見つかった。
08/31 09:29

コールセンターの音声情報をAIでビジネスに生かす

企業のコールセンターに集まる顧客の声をビッグデータ化し、ビジネスに生かす動きが進んでいる。
08/26 11:15

NECなどが開発のAI間自動交渉プラットフォーム、検証環境としてIIJが承認

NECなどは21日、業界標準団体の「インダストリアル・インターネット・コンソーシアム(以下、IIC)」に共同で提案していた「AI間自動交渉プラットフォーム」が、有用性を検証するための標準検証環境(テストベッド)として承認されたと発表した。
08/23 08:25

阪大と産総研、世界最薄・最軽量の生体計測回路を開発 ウェアラブル端末に応用可能

大阪大学と産業技術総合研究所(産総研)から構成される研究グループは16日、世界最薄・最軽量の生体計測用の回路を開発したと発表した。
08/17 17:21

阪大と産総研、世界最薄・最軽量でノイズ軽減の生体計測回路を開発

大阪大学産業科学研究所の関谷毅教授らのグループと産業技術総合研究所は16日、世界最薄かつ最軽量の生体計測用回路の開発に成功したと発表した。
08/16 20:10

産総研、原子の振動を直接電子顕微鏡で観察 幅広い分野の発展に期待

原子の振動を格子振動というが、この振動=波は量子論的に見ると粒子のような振る舞いもするという実に厄介な存在である。
08/13 11:50

ダイヤモンド半導体、2030年ごろには実用化へ

5月20日、産業技術総合研究除(産総研)が「薬品処理と低温加熱だけでダイヤモンド基板の原子レベルの接合を可能に」との発表を行った。
06/12 20:54

99.5%以上の光を吸い込む「暗黒」素材、産総研が開発

産業技術総合研究所(産総研)らが、当たった光をほぼ100%吸収するという素材を開発した。
05/21 14:16

死の谷の問題を解決 宇宙機用の多品種少量の半導体生産に成功 JAXAと産総研

優れた技術でありながら、それが製品化につながらないのが「死の谷の問題(デスバレー)」。
05/13 18:32

政府、AI活用人材を年間25万人育成する目標

政府が人工知能(AI)分野の人材育成の方針などをまとめた「AI戦略」を公表した。
04/04 21:46

前へ戻る   1 2 3 4 5  次へ進む