99.5%以上の光を吸い込む「暗黒」素材、産総研が開発

2019年5月21日 14:16

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward曰く、 産業技術総合研究所(産総研)らが、当たった光をほぼ100%吸収するという素材を開発した(時事通信産総研の発表)。

 産総研によると、今回開発された素材はあらゆる光を吸収する「究極の暗黒シート」だという。表面は微細な円錐状空洞構造になっており、紫外線~可視光を99.5%以上、熱赤外線を99.9%以上吸収するそうだ。

 この微細構造は加速器から出るイオンビームで樹脂に微細な「穴」を作り、その後化学物質で溶かして円すい形に広げる手法で原盤(型)を作り、そこに黒色のシリコンゴムを流し込むことで「暗黒シート」が完成するという。原盤は繰り返し使えるため量産性も良いとのこと。

 黒は「何物にも染まらない唯一の色であり、黒色仕上げした外観は格調と高級感を感じさせる」とのことで、高級感ある黒の演出や黒が沈む高鮮明映像への貢献、サーモグラフィーでの熱赤外線の乱反射の防止といった用途が考えられるという。

 スラドのコメントを読む | テクノロジー

 関連ストーリー:
新たな「世界でもっとも黒い物体」が作られる 2015年10月27日
黒すぎて見えない新素材「Vantablack」 2014年07月14日
ほとんど光を反射しない漆黒の惑星が発見される 2011年08月18日
正直者にも見えない太陽電池 2003年06月26日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事