非正規のニュース(ページ 2)

年次と別の有給休暇には事業主に賃金分全額支給 新型コロナ対策

厚生労働省は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために臨時休校となった小学校、義務教育学校(小学校課程のみ)、特別支援学校(高校まで)、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園などに通う子どもの保護者が休職することで所得が減少にならないよう「労基法上の年次有給休暇とは別に有給休暇をとらせた事業主」を対象に、休暇中に支払った賃金の相当額全額を支給する。
03/04 08:10

同一労働同一賃金で人材派遣業界の寡占化が進む?

2020年4月から非正規社員と正規社員の賃金が同一になる。
11/27 12:26

iPhoneでサードパーティ製バッテリーに警告 今後は使えなくなるのか?

9月25日に配信が開始された「iOS 13.1」は、実は不具合の修正だけでなくひっそりと変更が加えられていた。
10/01 08:19

Apple、iOSで非正規のバッテリーやディスプレイ使用時に警告表示する機能追加

9月25日にリリースされたiOS 13.1では、デバイスのバッテリーが非正規のものに交換された場合にそれを検出する機能が搭載されているとのこと 。
09/28 11:45

企業の人手不足感、正社員は48.5% 非正規は29.8% 前年より減少も高止まり

帝国データバンクは22日、7月に行った人手不足に対する企業の動向調査の結果を発表、正社員の不足感を持つ企業の割合は48.5%と、前年同月より2.4ポイント減少した。
08/25 18:49

やる気ある非正規社員の未来、同一労働同一賃金で何が変わるか

現在の職業が正規社員として行っている仕事であるのか、それとも非正規社員なのか、同じ職業でも雇用形態によってそれぞれカテゴライズされている事を実感する場面は多い。
05/10 10:02

非正規労働者の満足度、必ずしも正規労働者より低くはない

非正規労働者は正規労働者と比べて待遇が悪いと言われるが、就職・転職サイトを運営するヴォーカーズの調査レポートによると、正規労働者と非正規労働者の満足度を比較した場合、必ずしも非正規労働者の満足度が低いわけではないという。
04/16 21:01

低収入の男性ほど性体験乏しい 少子化は雇用環境も一因か 東大の研究成果

過去20年間で、異性との性交渉を経験したことのない日本人の割合は増加し、特に無職や非正規労働の男性で割合が高い、とする研究成果を東京大学が8日、公表した。
04/09 13:00

働き方改革関連法施行で何が変わる? 4月1日からいよいよ施行

2018年に成立した「働き方改革関連法」が、4月1日から順次施行される。
03/30 15:08

非正規労働者2120万人 全体の37.9%に

総務省が18日までに発表した2018年労働力調査「2018年平均速報値」で役員を除く雇用者5596万人のうち、正規労働者3476万人、非正規労働者2120万人と非正規労働者が占める割合が37.9%になっていることが分かった。
02/19 09:46

大学卒業予定者の就職内定率、過去最高 売り手市場続く

人材不足が深刻化しているとされる採用市場を反映して、大学内定率は過去最高を記録した。
01/09 09:10

日本の有休取得、取得率・日数ともに主要国で最下位

現在、多くの企業が政府の提言した働き方改革に取り組んでいる。
12/20 09:42

中小企業の65.1%が人手不足、過半数の企業で経営に悪影響も 商工中金調査

商工中金の調査によると、中小企業の65.1%で人手不足となっており、過半数の企業で人手不足により悪影響が出ていることが分かった。
11/02 18:48

続く正社員不足、情報サービス業で顕著に

厚生労働省が発表した労働経済動向調査によれば、正社員が不足していると回答した事業所の割合が比較可能な1999年以降2番目に高い水準となった。
10/09 09:52

働き方は改革できるのか 残業時間削減には多くの課題

働き方改革に関する話題は日頃から多くの場面で耳にしているだろう。
10/04 13:09

女性の高齢者人口、初めて2,000万人を超える

9月17日の敬老の日にちなみ、総務省統計局が統計からみた我が国の高齢者(65歳以上)のすがたについてまとめている。
09/17 18:21

「残業代を払わずに済む」だけでいいのか

「残業時間の上限規制」、正社員と非正規雇用の不合理な待遇差を解消する「同一労働同一賃金」、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を柱とした「働き方改革関連法」が、先日の国会で可決、成立しました。
07/10 09:36

非正規の労働者、6割以上の組合で「加入資格なし」 厚労省が調査

非正規の社員あるいは職員と呼ばれる労働者の数は、今のところ就業者全体の中での比率は増加してはいないというものの、就業者全体の増加傾向に比例し、その数は増加傾向にある。
06/28 11:06

進む、働き方改革 日本をリードする電子系企業の多彩な改革

2016年9月、内閣官房に「働き方改革実現推進室」が設置されたことから、大きな注目を集めることになった「働き方改革」。
06/24 20:52

正社員「不足」の企業が49.2% 帝国データバンク調査

帝国データバンクの調査により、正社員、非正社員ともに「不足」と答えた企業の割合が、昨年よりも増えていることが分かった。
05/25 17:03

無期雇用転換ルール、認知度は31% ルールに「賛成」は57%

2013年4月に改正労働契約法が施行されてから5年が経過した。
05/22 13:01

非正規割合は横ばい、「都合の良い時間に働きたい」が理由の3割

少子高齢化の影響で生産年齢人口が減少する中、有効求人倍率は3月時点で1.59倍と人手不足感が高まっている。
05/17 15:56

安倍首相、労基法上「歴史的な大改革に挑戦する」

安倍晋三総理は4日の年頭記者会見で、「本年、働き方改革に挑戦する」と断言した。
01/07 21:07

ストレスチェックの義務化、実施率は7割未満 未だ充分に浸透せず

2015年12月1日に改正労働安全法が施行されてから2年が経とうとしている。
11/15 10:29

前へ戻る   1 2 3 4 5  次へ進む