児童ポルノのニュース

Pixiv、決済が伴うサービスで一部表現を規制 クレカ会社が原因か

ピクシブが改定予定の利用規約がネット上で話題となっているようだ。
11/17 18:03

Amazon、Apple製品の返品・交換を制限

ITmedia掲載のMACお宝鑑定団による記事によれば、Amazon.co.jpが2022年1月7日からヘルプ&カスタマーサービス「返品・交換の条件」を変更、そこに「Apple製品(beats by dr. dreを含む)は、お客様都合による返品・交換を承りません」とした条件が追加されていたという。
01/27 17:03

Apple、iCloudメールでは既に児童性的虐待素材をスキャン

Apple が 9to5Mac の Ben Lovejoy 氏に対し、iCloud メールでは既に児童性的虐待素材 (CSAM) のスキャンを実施していると伝えたそうだ。
08/26 17:16

Twitter、非実在児童を描いた「性的搾取」コンテンツも禁止に 妄想も不可

Twitterが新たに「児童の性的搾取に関するポリシー」を発表した。
02/26 09:49

毎日新聞は「実在しない児童の創作物は広義の児童ポルノ」と考えている

AFEE・エンターテイメント表現の自由の会が送付した公開質問に対する毎日新聞の回答によると、同社は「実在しない児童」を描いたポルノについても「広義の児童ポルノ」と考えているという。
01/03 21:42

Tumblr、アダルトコンテンツを禁止する新ガイドラインを発表

ブログサイトTumblrは3日、アダルトコンテンツを禁止するコミュニティガイドラインの変更を発表した。
12/07 22:47

Tumblrアプリ、App Storeから突然消えた理由は児童ポルノ

先週末、ブログサイトTumblrの公式iOSアプリがApp Storeから消えているのが見つかって話題になっていたが、理由はユーザーのアップロードした児童ポルノだったようだ。
11/23 15:22

FBI、iPhone Xのパスワード提示を拒否する容疑者に顔認証でロック解除

米連邦捜査局(FBI)が、児童への性的虐待と児童ポルノ作成の容疑者が所有するiPhone Xのロックを、容疑者の顔を使って強制的に解除させるという出来事があったそうだ(CNET Japan、Engadget、Slashdot)。
10/06 21:29

Google、児童ポルノ画像検出APIを公開 一定時間の検出率が大幅に増加

Googleがインターネット上の児童性的虐待コンテンツ(CSAM、Child Sexual Abuse Material)を自動検出するツールを発表した。
09/07 19:23

Tor経由でアクセス可能なネットワークで児童ポルノ公開 男が逮捕

Tor経由でのみアクセスでき、一般的なインターネットからは直接はアクセスできないネットワーク内で児童ポルノを公開していた男性が逮捕された。
06/08 21:12

『るろうに剣心』が休載決定!作者が児童ポルノ所持容疑で書類送検に

『るろうに剣心』などで知られる人気漫画家・和月伸宏氏(47)が、11月21日に「児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)」容疑で書類送検された。
11/22 21:33

豪政府機関、Facebookでのリベンジポルノ拡散を未然に防ぐ取り組み開始

オーストラリア政府機関Office of the eSafety CommnissonerがFacebookと提携し、Facebookのプラットフォーム上でリベンジポルノや不正アクセスにより第三者の手に渡ったヌード写真/動画の拡散を防ぐ取り組みを開始したそうだ。
11/13 07:12

昨年の人身取引被害保護50人、目立つ売春強制

菅義偉官房長官は30日の記者会見で、同日開いた人身取引対策推進会議で、2016年中の人身取引被害状況、対策の取り組み状況をまとめた年次報告を決定した、としたうえで「人身取引の根絶を目指し『行動計画2014』に基づく対策を着実に進めていくことを確認した」と発表した。
05/31 11:47

Facebook、BBCから通報受けた「子供の性的画像」削除せずに放置

英BBCがFacebook上のコンテンツを対象とした調査を行った結果、児童ポルノに関連する不適切なコンテンツを多数発見したという。
03/10 12:04

匿名化技術使い構築「ダークウェブ」上のホスティングからデータ流出

Torなどの匿名化技術を使って構築されたネットワークは「ダークウェブ」などと呼ばれ、違法コンテンツを提供するサイトや違法商品の販売サイトなどがダークウェブ上で運営されていると言われている。
02/16 11:27

実在児童を元に描いたCGが児童ポルノ、二審は罰金30万円の判決

2013年に発生した、児童ポルノ写真を加工してCGとして販売していた男が逮捕された事件について、東京高裁が24日、罰金30万円を言い渡した(時事通信、朝日新聞)。
01/25 09:09

FBI、PC修理業者に報酬を支払い児童ポルノを通報させていた

FBIがPCの修理サービス業者に報酬を支払い、「児童ポルノが保存されている可能性のある顧客のコンピュータ」をFBIに報告させていたそうだ。
01/19 09:03

米テネシー州最高裁、児童ポルノ撮影者や閲覧者がどう見るかは問題でない

米テネシー州の最高裁判所がシャワーを浴びている未成年女子を盗撮したという事件に対し、その映像は児童ポルノではないとの判断を下したそうだ(GIGAZINE)。
11/15 17:25

児童ポルノ根絶活動を行っていた教育コンサルタントが中学生にみだらな行為をして捕まる

ネット等の性被害(児童ポルノ)根絶等の啓発講演会(東京都による告知PDF)で講師を務めていた男性が、中学生にみだらな行為を行ったとして児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)で逮捕された。
10/07 22:19

Facebook、ベトナム戦争で逃げ惑う少女の写真を児童ポルノとして削除

たびたび議論となる児童ポルノ規制だが、今度はFacebookが同サイトに投稿されたベトナム戦争中の有名な写真「ナパーム弾の少女」を児童ポルノであるとして削除した結果、抗議が殺到。
09/13 10:26

FBI、児童ポルノサイトにマルウェアを仕掛けて利用者を逮捕

米連邦捜査局(FBI)が、児童ポルノサイトにマルウェアを仕込むことで違法アップローダなど100人以上を逮捕していたそうだ。
09/01 13:31