サイバーエージェント<4751>(東マ)が一転、波乱の展開に陥ってきた。6月4日の14万5000円をボトムに上昇指向を強めていたが、7月26日に発表された決算を契機に一転売り人気が強まっている。
07/27 16:39
NIPPO<1881>(東1)が全般波乱の中で強い動きを見せている。今2013年3月期は震災復旧需要の一巡で舗装土木の受注高が落ち込み、受注競争の激化による工事採算の悪化で、営業利益は138億円と15%減益が見込まれている。
07/27 16:39
ダイコク電機<6430>(東1)は27日、後場に上げ幅を広げ134円高の1527円と続急伸し引けた。6月8日につけた年初来高値1574円を視界に捉えている。
07/27 16:39
三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1)は7月4日の2679円の戻り高値から調整局面を迎えていたが、7月25日の2336円で目先底打ちのニュアンスが強く、切り返しのタイミングを迎えたニュアンスだ。
07/27 16:38
27日後場は、来週前半31日に開始の米FOMC(連邦公開市場委員会)で金融緩和策への期待があり、医薬品、電力・ガスなどを除き大半の業種が堅調。
07/27 16:38
東証1部の値上がり率1位は住友電設<1949>(東1)の10.0%高となり13時に四半期決算と業績予想の増額修正を発表し急伸・・・。
07/27 16:38
プレス工業<7246>(東1)は大株主のいすゞ自動車<7202>(東1)の業績好調観測が伝えられ連想買いと7.9%高。
07/27 16:37
カシオ計算機は27日、手書きの簡便性とデジタルの利便性を融合させた「Paper Writer」など、ビジネス用タブレット端末全4モデルを、9月より発売すると発表した。
07/27 16:12
東京コレクションウィーク中の、2012年10月20日(土)に、東京・渋谷でファッションの祭典「SHIBUYA FASHION FESTIVAL(シブフェス) vol.2」が開催される。
07/27 16:05
日産車体<7222>(東1)は27日、17円高の850円と3日続伸し、7月5日につけた年初来高値898円を視界に捉えている。
07/27 15:39
アンカー(コンクリート用の特殊ネジ・釘類)大手のサンコーテクノ<3435>(JQS)は、耐震補強工事や太陽光発電関連などのテーマ性に注目しておきたい。
07/27 14:59
サイバーエージェント<4751>(東マ)は27日、寄り付きから売り気配値を切り下げストップ安となる5万円安の17万5900円高売り気配と急反落、なお売り買い差し引きで約3万株の売り物を残している。
07/27 14:51
大人気のコスメブランド、ナーズ(NARS)から2012年秋のカラーコレクションが2012年8月10日(金)に発売される。
07/27 14:30
片倉チッカリン<4031>(東1)は27日、7円高の210円と3日ぶりに反発している。前日26日大引け後に今3月期第2四半期(2Q)累計・通期純利益の上方修正を発表、低位値ごろの割安修正買いが再燃している。
07/27 14:20
1口3万円でデザイナーの事業成長を応援できる、日本初のファッションのマイクロ(少額)ファンド「ファイト・ファッション・ファンドby PARCO」が募集した出資金が満額となり、運用がスタートした。
07/27 14:00
アツギ<3529>(東1)は27日の13時に第1四半期決算(4~6月)を発表。株価は本日この時間までの高値95円(2円高)から92円(1円安)へと軟調に転換した。
07/27 13:55
日立化成工業<4217>(東1)は27日、83円高の1180円と3日ぶりに急反発し、前日ザラ場につけた年初来安値1083円から底上げしている。
07/27 13:54
ホンダは27日、「スーパーカブシリーズ」に、積載性に優れた大型のフロントバスケットとリアキャリアを標準装備したビジネスモデル「スーパーカブ50 プロ」と「スーパーカブ110 プロ」をタイプ追加し、それぞれ9月14日に発売すると発表した。
07/27 13:44