電力不足に苦しむ中国、北朝鮮からの電力輸入が大幅増 9月は62%も急増

2021年10月30日 08:59

印刷

記事提供元:スラド

中国では深刻な電力不足が問題となっているが、その対策としてロシアやミャンマー、そして北朝鮮などからも電力を輸入しているのだそうだ(South China Morning Post朝鮮日報)。

香港のSouth China Morning Postによると、その中で北朝鮮からの輸入量は、9月段階で前年同期比で62%増となる3万5974MWhとなった。9月の輸入額は150万米ドルに達している。2021年第1~3四半期でみると前年同期比で37%増の291GWhとなっており、この期間、中国は北朝鮮からの電力輸入に190万米ドルを費やしたとしている。なお、北朝鮮に課された国連制裁により、石炭、鉄鉱石、食品、農産物などの輸入には制限が課せられているが、電力貿易はこうした制裁の対象外であるとのこと。 

スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | 電力 | idle | 中国

 関連ストーリー:
インドで電力不足の懸念、石炭在庫が3日未満に。日本でもガソリン価格が高騰 2021年10月07日
中国で深刻な電力不足が発生 2021年09月28日
2022年冬に予測される東京エリアの電力不足が課題に 2021年06月22日
LNGの不足などから当面は電力供給の綱渡り続く 2021年01月15日
中国で電力不足が深刻化し停電。オーストラリア産石炭の輸入制限が原因とみられる 2020年12月25日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事