天の川銀河を公転する大マゼラン雲からプラズマの噴射を発見 欧州南天天文台

2019年2月9日 09:48

印刷

天体観測装置MUSEが発見した宇宙ジェットHH 1177 (c) ESO, A McLeod et al.

天体観測装置MUSEが発見した宇宙ジェットHH 1177 (c) ESO, A McLeod et al.[写真拡大]

 欧州南天天文台(ESO)は6日、大マゼラン雲内に、誕生したばかりの大質量星から放たれる「宇宙ジェット」と呼ばれるプラズマを発見したと発表した。銀河系外で宇宙ジェットが可視光線で観測されるのは、史上初のことだ。

【こちらも】惑星の衝突が地球上に生命をもたらした? 米大学の研究

■肉眼で観測できる数少ない銀河「大マゼラン雲」

 大マゼラン雲は、南半球から肉眼で観測できる天の川銀河の隣の銀河だ。肉眼で確認できる銀河は、大マゼラン雲と小マゼラン雲、アンドロメダ銀河の3個と非常に少ない。地球から約16万光年離れた大マゼラン雲は、「天の川銀河周辺を公転する伴銀河でもあり、約1万4,000光年もの広がりをもつ。

 米カリフォルニア大学バークレー校のアンナ・マクラウド氏らから構成される研究グループは今回、大マゼラン雲内の「N180B」と呼ばれる領域に着目した。「星のゆりかご」と呼ばれる領域では、誕生したばかりの大質量星が周辺ガスをイオン化し、その結果目を見張る光景を作り出す。

■ハッブル宇宙望遠鏡並みに鮮明な画像を得るMUSE

 天文観測機器「MUSE」は巨大望遠鏡「VLT」に搭載された最新機器だ。米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(EST)が共同運営するハッブル宇宙望遠鏡と同等の鮮明な画像を、MUSEは獲得可能だという。N180B内部の深い場所で、天文観測機器MUSEは誕生したばかりの星によって放たれる宇宙ジェットを発見した。HH 1177(Herbig-Haro 1177)と名付けられた宇宙ジェットは、太陽の約12倍もの大質量星から放射された天体だという。

 銀河系外で若い星から放たれる宇宙ジェットを可視光線で発見するのは、史上初のことだ。通常周囲を取り巻く塵によって宇宙ジェットは遮断されるものの、大マゼラン雲は比較的塵の少ない環境であるため、MUSEはHH 1177を可視光線で観測できた。HH 1177の大きさが約33光年というのも、観測された宇宙ジェットの中では最長に当たるという。

 HH 1177は、若い星が形成される様子を教えてくれるという。HH 1177はレーザービームのように狭い範囲で放たれる光線だが、今回のように大質量星で同様の現象が観測されるのは珍しい。これまで発見された小質量星から放たれる狭い範囲の宇宙ジェットは、ガスや塵によって形成される降着円盤と結びつき、若い星が物質を集める過程を明らかにした。そのため若い大質量星でも、同様のメカニズムが成り立つと考えられる。

 研究の詳細は、英科学誌Natureに2月15日掲載された。(記事:角野未智・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事