イタリアNo.1*リキュール『アペロール』とイタリアン専門の多機能マーケットプレイス「EATALY」がコラボレーション!アペリティーボが、もっと楽しくなる!夏のプロモーションを実施。

プレスリリース発表元企業:CT Spirits Japan株式会社

配信日時: 2023-08-05 13:45:38

あなたの “アペリティーボ” の写真をInstagramに投稿したら、アペロールスプリッツなどイタリアンカクテル1杯をプレゼント!

CT Spirits Japan(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:阿部 哲)が展開するイタリアNo.1リキュール「アペロール」と、イータリー・アジア・パシフィック株式会社(本社:東京都千代田区)が運営する「EATALY(イータリー)」がコラボレーションし、“アペリティーボ” にフォーカスしたプロモーションを8月9日(水)より開催いたします。
*IWSR2022データフレーバースピリッツカテゴリー



[画像1: https://prtimes.jp/i/58608/100/resize/d58608-100-c5f428fb6d5eade91279-0.jpg ]

“アペリティーボ”は、ディナー前の夕刻から、食前酒と軽いフードを楽しむイタリアの食習慣ともいえるスタイル。イタリア人にとって“アペリティーボ”は「食前酒としてのカクテルだけでなく、ライフスタイルの1つであり、仲間や家族と楽しく過ごす時間そのもの」と言い、日常の暮らしの中にしっかりと根付いています。

仕事終わりに同僚と、ディナーの前に友人たちと軽く1杯…など、会話とお酒を楽しむ“アペリティーボ”の文化を、もっと日本の皆さまに知って体験していただきたいという思いから、アペロールとEATALYでは、様々なスタイルの“アペリティーボ”をご提供しています。 期間中、EATALY各店舗で“アペリティーボ”を楽しむ様子をInstagramで投稿していただいた方に、その場でアペロールスプリッツをはじめとしたイタリアンカクテル1杯をプレゼントするキャンペーン、またカンパリグループ・ブランドアンバサダーによるアペリティーボセミナーなど、アペリティーボを存分にお楽しみいただけるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひEATALYに足をお運びください。

■コンテンツ1.「Instagram投稿キャンペーン」
【期間】2023年8月9日(水)~9月14日(木)


EATALY各店での“アペリティーボ”の様子を、指定のハッシュタグを付けてInstagramで投稿いただいた方に、2杯目(対象ドリンク)を無料でご提供!
【対象ドリンク】アペロール(ソーダ・スプリッツ・オレンジ) 、カンパリ(ソーダ・スプリッツ・オレンジ) 【ハッシュタグ】#イータリーでアぺしよう #イータリー #アペリティーボ(※3つ全てを付けていただく必要があります)
【キャンペーンサイト】https://eataly.co.jp/pages/aperitivo
[画像2: https://prtimes.jp/i/58608/100/resize/d58608-100-1ca1eaab07ad64c776c3-2.jpg ]

アペリティーボメニュー例/アペリティーボ・セット ¥1,580

■コンテンツ2.「プレゼントキャンペーン」
期間中、EATALY対象店舗(オンラインショップ含む)で「アペロール」を購入された方に、先着でアペロールオリジナルグラス(非売品)をプレゼント!
【期間】2023年8月9日(水)~9月14日(木) ※無くなり次第終了



■コンテンツ3.「イタリアンカクテルとアペリティーボセミナー」
「ご自宅でも気軽に楽しめるアペリティーボ」をテーマに、アペリティーボの歴史やアペリティーボの代表的なイタリアのリキュール「アペロール」や「カンパリ」を使ったカクテルのご紹介とレシピを、カンパリグループ・ブランドアンバサダー 小川 尚人が伝授いたします。

『イタリアンカクテルとアペリティーボセミナー』
【開催日時】2023年8月10日(木)18:00~20:00 ※参加費無料
【開催場所】イータリー銀座店 LA PIAZZETTA
【応募方法】参加をご希望の方は[events@eataly.co.jp]宛に下記情報をご送信ください。
お名前/お電話番号/参加人数(ご本人様含め最大2名様まで)/ご年齢・性別(ご本人様・ご同伴者様)/
【応募締切】2023年8月7日(日)17:00

講師プロフィール
[画像3: https://prtimes.jp/i/58608/100/resize/d58608-100-e075e9dd6709b88939f2-3.jpg ]

小川 尚人/カンパリグループ ブランドアンバサダー

兵庫県神戸市生まれ。ニュージーランドやオーストラリアへの留学経験後、神戸の老舗店Bar elixir de longue vieでバーテンダーとしての修行を積む。様々なカクテルコンペティションでの受賞歴をはじめ、CAMPARI Cocktail Competition Asia 2018では日本チャンピオンとなり、日本代表としてミラノで開催されたアジア大会へ出場。その後Campari Groupの日本におけるオフィシャル・ブランドアンバサダーとして活動をスタート。カンパリをはじめとしたCampari Groupブランドのトレーニングやカクテル開発の傍ら、全国のバーでゲストバーテンティングもこなす。2022年夏、 “伝説のバーテンダー”として世界的に有名なチャールズ・シューマン氏の「シューマンズ バー」(ドイツ・ミュンヘン)にゲストバーテンダーとして招待され、その繊細ながらバランスのとれた味わいが海外でも高く評価された。

■キャンペーン実施店舗
イータリー銀座店/東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F (電話)03-6280-6581
イータリー丸の内店/東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅B1 (電話)03-3217-7070
イータリー日本橋店/東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越新館B1 (電話)03-3527-9660
イータリー原宿店/東京都渋谷区神宮前1-14-30 ウィズ原宿3F (電話)03-6432-9080
イータリー湘南店/神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南 湘南ヴィレッジ1F/2F (電話)0466-52-4140

■アペロールについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/58608/100/resize/d58608-100-dd05e4de96e5645838c1-5.jpg ]

ヴェネチアに近いイタリア北部の古都、パドヴァで誕生したアペロール。パドヴァの青空市で余ったオレンジが袋の中で自然発酵し、偶然生まれたドリンクに目を付けたバルビエリ兄弟が改良を加え、1919年に「アペロール」として正式に売り出しました。「アぺ」という名前が示す通り、アペロールはイタリアの食習慣であるアペリティーボに特化したライトなリキュールとして開発されました。

■イタリアNo.1カクテル「アペロールスプリッツ」
[画像5: https://prtimes.jp/i/58608/100/resize/d58608-100-362be12d3365a2d2e58c-4.jpg ]


アペロールをプロセッコ(辛口スパークリングワイン)とソーダで割った『アペロールスプリッツ』は、発泡性とビタースイートな味わいが特徴的です。氷を入れたグラスにアペロールと辛口スパークリングワインのプロセッコを1:1で入れ、ソーダを適量入れて、最後にオレンジスライスを添えて完成します。アペリティーボタイムの食前酒として、またブランチ、アフターファイブと様々なシーンで楽しめるカクテルとして、イタリアを始めとするヨーロッパ諸国、アメリカ、オーストラリアなど世界中で大人気です。

【アペロールスプリッツの作り方】
1. ワイングラスに氷を満たす
2. プロセッコ(辛口スパークリングワイン)45mlを注ぐ
3. アペロール45mlを注ぐ
4. お好みでソーダを少量入れる
5. オレンジスライスを飾る
※アペロールとプロセッコは1:1の割合がおすすめです。

アペロール公式HP https://www.aperol.com/ja/
インスタグラム https://www.instagram.com/aperol_spritz_japan/
フェイスブック https://www.facebook.com/aperolspritz.jp
ツイッター https://twitter.com/aperol_japan

[画像6: https://prtimes.jp/i/58608/100/resize/d58608-100-b4b36d580a31b2b82716-1.jpg ]

■イータリーについて
EATALYの名前は、「EAT」と「ITALY」を融合させたもので、イタリアの食文化を取り入れる「Eating Italy」を意味し、世界中にイタリアの食文化を伝えるグローバルブランドです。2007 年にトリノに最初の店舗をオープンして以来、持続可能な生産者との直接的な関係を築き、最高の職人による高品質な製品を誰でも簡単に手頃な価格入手できるように取り組んでいます。イータリーは、現在、イタリアではトリノをはじめ、ミラノ、ローマなどの他、パリやロンドンなどヨーロッパ各地にも展開。北米ではニューヨーク、ロサンゼルス、ラスベガスに次いで、トロントやダラス、アジアではドバイやソウルと全世界に40店舗以上を展開し、イタリア食文化の魅力を伝えています。日本においては 旗艦店である銀座店、原宿店、丸ノ内店、日本橋店、湘南店の5店舗を展開しています。

イータリー公式HP https://www.eataly.co.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/eataly.tokyo/
フェイスブック https://www.facebook.com/EatalyTokyo
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC2SuSzMZBo7EAIEQJlHAmeQ




CT Spirits Japan 製品に関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス
【TEL】03-6455-5810
【FAX】03-6631-0760
【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝日



リリースに関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子
【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ