【Amazon1位】かわいい保護猫の写真とエピソードがたっぷりの『猫にひろわれた話』が発売!『俺、つしま』作者が描きおろした装画や寄付キャンペーンも話題に

プレスリリース発表元企業:辰巳出版株式会社

配信日時: 2022-02-01 18:30:00

「スーパー猫の日」に読みたい猫の本

SNSの人気者や感動のエピソード、クスッと笑える話など、たっぷりの写真とともに保護猫と人との実話を22話収録した書籍『猫にひろわれた話』が辰巳出版より刊行。発売初日にAmazonランキング1位を獲得しました。




猫LOVERの共感が止まらない



[画像1: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-19bf37d3eeed1da3a0b5-0.jpg ]


「スーパー猫の日」に最適な書籍『猫にひろわれた話』が発売されました。発売日にはAmazon猫本ランキング1位を獲得。SNSには「私も猫にひろわれた」「タイトルがしっくりきた」「表紙の絵はまさに私だ」など共感の声が寄せられました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-5393a9463883328904d1-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-c66de21cc3cc7b244441-3.jpg ]


本書には、猫専門誌『猫びより』と『ネコまる』(ともに辰巳出版)の取材記事から「保護猫」をテーマにした22篇が収録されています。
人気猫漫画『俺、つしま』の作者・おぷうのきょうだいさんが装画を描きおろし、TVで話題となった「ジオラマ食堂」や、SNSで人気の「熱海Muddy Cat」、「アメリとカヌレ」、「ぐっぴー」なども登場。
また、Twitter投稿のRT数に応じた金額を「フェリシモわんにゃん基金」を通して全国の動物保護団体に寄付するキャンペーンを開催し、猫好きの賛同を集めています。


猫を取り巻く現状



[画像4: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-23ca9629578f15b3a16d-1.png ]

環境省の発表によると、令和2年度(2020年度)19,705匹の猫が全国の保健所や動物愛護管理センターで殺処分されました。その多くは、飼い主に飼育放棄された猫や、野良猫が生んだ子猫などです。
犬猫の殺処分数は年々減少しているものの、殺処分以外にもペットの流通過程で年間26,000匹が命を落としているという調査結果もあり、この状況に胸を痛める愛犬家や愛猫家は少なくありません。

【参考ページ】
◆環境省「犬・猫の引き取」り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html
◆朝日新聞デジタル「犬猫、流通中に年2.6万匹死ぬ」
https://www.asahi.com/articles/ASN3Y575NN3KUUPI001.html


「保護猫」ってどんな猫?

「保護猫」とは、ペットショップ(生体販売)で購入した猫ではなく、外猫を家に迎え入れたり、保健所などに収容され譲渡対象となった猫を含む里親募集の猫を引き取ったりした猫のことです。
近年「保護猫」という言葉が浸透してきたものの、「不衛生」「血統書がなく価値が低い」「なつかない」などのネガティブイメージを持たれることもあり、「猫を飼うならペットショップ」という選択がいまだ主流です。


「保護猫の魅力」がつまった本

猫専門誌『猫びより』は、猫の殺処分問題を周知・解決するために、猫の終生飼育の徹底を呼び掛けたり、完全室内飼育や不妊手術を推奨してきたほか、「保護猫」の存在とその魅力を伝えることにも力を注いできました。
書籍『猫にひろわれた話』には、『猫びより』と姉妹紙『ネコまる』で取材した個性豊かな保護猫たちが登場しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-9b04a6c4bd7fa2cd0789-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-446e753a064f20dc37a9-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-4c1b9955181c228f7aef-6.jpg ]

愛らしい保護猫たちの写真をたっぷりと堪能できる上、猫と人との出会いの物語や、ハンデをものともしない逞しい生きざま、人や犬との強い絆を感じるエピソードなど、心温まる話の数々は読み応えもばつぐん。さらに、赤ちゃん猫の世話をするミルクボランティアの紹介や、子猫を保護した場合のハウツーページもあり、まさに“猫好き必読”の一冊となっています。

[画像8: https://prtimes.jp/i/93966/6/resize/d93966-6-6cc926f83ef5b981e75f-7.jpg ]



【『猫にひろわれた話』CONTENTS】

EPISODE1 双子のアメカヌちゃんと、そら君
EPISODE2 おでんカルテットと飯闘呼組 MARCOさんちの猫
EPISODE3 おふとりさま ぐっぴー
EPISODE4 ご利益あるよ! 熱海Muddy Cat
EPISODE5 義足のチビタ
EPISODE6 子猫のあめと、イチとそら
EPISODE7 国民的猫キャラ 俺、つしま
EPISODE8 鉄道ヲ運休セヨ! ジオラマ食堂の巨猫たち
EPISODE9 愛しき巨漢 希千代
EPISODE10 忍者猫チャコ
EPISODE11 世にも不思議な みかんと春男
EPISODE12 可愛すぎるおばあちゃん モコ
EPISODE13 里山からおりてきた くまお
EPISODE14 ココニャさんちの障子破り軍団
EPISODE15 毎日が宝物 もんたの日常
EPISODE16 ふたりはアクションスター☆ ぷる& リリー
EPISODE17 優しさは巡る 犬に寄り添い救った猫 ビブ
EPISODE18 猫で働き方改革! 青木防災のタマスケ
EPISODE19 鼻に猫! イギー
EPISODE20 下半身不随の優しい漢 キャサリン
EPISODE21 奇跡の26歳 ピーちゃん、初めての子育て
EPISODE22 子猫の命を未来へつなぐ ミルクボランティア
もしも子猫を保護したら?

【書籍情報】
タイトル:『猫にひろわれた話』
発売日:2022年1月28日
刊行:辰巳出版
仕様:A5判/オールカラー160ページ
ISBN:‎978-4777828715
定価:1540円(税込)
ホームページ:https://tg-net.co.jp/
猫びより編集部公式Twitter:https://twitter.com/nekobiyori_jp

【本書の購入はこちらから】
https://amzn.to/3DAAcRS

PR TIMESプレスリリース詳細へ