ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > セキュリティ(15)

セキュリティのニュース(ページ 15)

CISA、無料で使えるサイバーセキュリティツール・サービスのカタログ公開

米国土安全保障省 (DHS) の Cybersecurity & Infrastructure Security Agency (CISA) は 18 日、無料で使えるサイバーセキュリティツール・サービスのカタログを公開した。
02/23 12:08

Amazonのほしい物リストから電話番号が漏洩か

インフラエンジニアの「糟屋もふ」さんが、Amazonの公開中の欲しいものリストを元に、電話番号を取得できる手法が存在しているとの警告を行っている。
02/19 12:16

Google、Pixel 3 / 3 XL 向けに最後の「サンセット」アップデートを配信

2022 年第 1 四半期の提供計画が示されていた Google Pixel 3 と Google Pixel 3 XL 最後のセキュリティ アップデート、通称サンセット (日没) アップデートの OTA 配信が開始された。
02/13 20:00

ランサムウェア市場は職業化が進む 犯罪ビジネスモデルが確立

米国土安全保障省 (DHS) の Cybersecurity & Infrastructure Security Agency (CISA) と米連邦捜査局 (FBI) 、米国家安全保障局 (NSA) 、豪サイバーセキュリティセンター (ACSC)、英国家サイバーセキュリティセンター (NCSC-UK) は 9 日、最近のランサムウェアの脅威に関する共同アドバイザリー「2021 Trends Show Increased Globalized Threat of Ransomware」を公開した。
02/11 16:47

政府、外交・防衛など国家機密の管理は国産プライベートクラウド使用へ

読売新聞の記事によると、政府はネット上で国家機密にあたるデータをやりとりする場合、日本企業のクラウドサービスを採用する方針を固めたとしている。
02/10 16:30

Microsoft Office、インターネットから取得したマクロをデフォルトブロックへ

Microsot は 7 日、主要な 5 つの Office アプリケーションでインターネットから取得した VBA マクロの実行をデフォルトでブロックする計画を発表した。
02/10 11:26

アドビのIllustrator、起動ができなくなる不具合 セキュリティソフトの影響

アドビの「Illustrator」で起動できないトラブルが起きているという。
02/08 17:12

米英など7カ国、北京五輪参加選手に使い捨てスマホ推奨へ

4日から開始される北京冬季五輪。
02/04 16:43

Android端末向けマルウェア、ファクトリーリセットする機能が追加

Android向けマルウェアである「BRATA」に新しい機能が追加され、活動が活発化しつつあるという。
01/31 16:35

テレワークも要因か、個人情報の漏洩が過去最多に サイバー攻撃増勢

コロナ禍でテレワークが普及しDXの重要性が認識されている。
01/27 10:41

Google、サーバーのファームウエア仕様統一へ取り組み開始

やや時間が経過した話題ではあるが、日経クロステックの記事によれば、Googleがメーカーごとに仕様が異なるサーバー向け機器のファームウエア仕様の統一を考えているそうだ。
01/27 10:33

AMDのCPU、一度書き込んだら消去不能なOTPメモリ搭載

AMDが提供している「Platform Secure Boot(PSB)」は、同社製CPUの一部を他のシステムで使用できないようにするセキュリティ機能。
01/20 10:51

セキュリティ企業ラック、元従業員がフリマで売却した私物HDDに取引先情報

情報セキュリティ企業ラックで、元社員の私物HDDが第三者に売却され、社内文書や個人情報が流出しかけるというトラブルが生じていたと報じられている。
01/19 16:49

欧州宇宙機関、超小型人工衛星に対するサイバー攻撃のアイディア募集

欧州宇宙機関 (ESA) が超小型人工衛星 OPS-SAT に対するサイバー攻撃のアイディアを募集している。
01/16 16:58

ネットのセキュリティ強化、新型暗号の選定が大詰め NTT方式は世界標準になれるか?

スーパーコンピュータとして名高い「富嶽」ですらも1万年は掛かると言われた計算を、量子コンピュータが「僅か3分20秒で計算した」と19年秋に発表したのが、米グーグルの研究チームだった。
01/14 15:20

東京メトロ、全駅で駅構内のゴミ箱撤去へ セキュリティ強化で

東京地下鉄(東京メトロ)は同社管理の全駅構内に設置しているゴミ箱を16日をもって撤去する。
01/13 17:17

企業格付け、サイバーセキュリティ対策度盛り込む動き広がる

欧米企業では取引先のサイバーセキュリティ対策度を、外部機関に調査して「格付け」してもらい、対策度によって取引継続を判断する動きが出ている。
01/12 07:59

ノートン360、仮想通貨のマイニング機能が勝手についてくるとして話題に

実は昨年から搭載が予告されていたことではあるのだが「ノートン 360」で、暗号通貨の採掘機能「Norton Crypto」が強制インストールされるよう仕様変更されたようだ。
01/11 17:50

技術者が被疑者になったときに気をつけるべきこと

Webサイトに仮想通貨のマイニングを行うスクリプトを設置することで発生したCoinhive事件。
01/07 08:14

AMD、次世代CPU「Ryzen 7000」やRyzen 7 5800X3D発表

AMDは3日、デスクトップPC向けの次世代CPU「Ryzen 7000」シリーズプロセッサを発表した。
01/06 16:52

警視庁、セキュリティソフト購入しようとした元留学生に逮捕状 中国軍が指示

中国籍の元留学生男性が偽名でウイルス対策ソフト購入しようとしたとして、警視庁が逮捕状を取ったそうだ。
12/30 12:27

ギャレットのゲート型金属探知機に脆弱性、遠隔から検知感度変更も

ギャレットのゲート型金属探知機で見つかった 9 件の脆弱性を発見者の Cisco Talos が解説している。
12/29 12:13

米連邦政府のネットワークにバックドア

セキュリティ会社Avastの16日の報告によれば、米国連邦政府のある委員会のネットワークにバックドアがあり、内部ネットワークに侵入したと報告されたという。
12/27 21:02

政府認定クラウド、さくらインターネットやIIJ、富士通、Slackなど登録

日本政府は20日、政府調達の対象になるクラウドサービスの認定制度「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(ISMAP)のリストに新たに14種類のサービスを追加したと発表した。
12/25 16:32

log4jの脆弱性を狙った攻撃急増、毎分100件以上のペース 新たな脆弱性も

Apache Log4j 2における深刻な脆弱性「Log4Shell(CVE-2021-44228)」の問題が世間を騒がせている。
12/18 08:43

前へ戻る   10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ進む