ハッキングのニュース(ページ 2)

ロシア連邦保安庁の下請け企業、IoT機器を狙った攻撃ツールを開発

昨年7月、ロシア連邦保安庁(FSB)の下請け企業SyTechがサイバー攻撃を受けた。
03/25 18:14

Samsung端末ユーザーに「1」が送付された件、データ侵害問題に発展へ

先日、Samsungの端末にインストールされている独自アプリ「Find my Mobile」が、謎の数字の「1」を受信したというニュースがあった。
02/29 09:44

米国史上最悪とされる漏洩事件の関係者、中国に戻り職業訓練校の講師になる

マルウェア「Sakula」を使ったサイバー攻撃に関与したとして2017年に逮捕された中国籍のYu Pinganは、罪を認めサンディエゴ連邦拘置所で18か月間を過ごした。
12/28 11:04

ハッキングコンテスト「Pwn2Own」、優勝チームの獲得賞金は約2100万円

東京で開催されたハッキングコンテスト「Pwn2Own 2019」で、Amat Cama氏とRichard Zhu氏のチーム「Fluoroacetate」が複数の機器の攻撃に成功、賞金19万5,000ドル(約2,100万円)を獲得した。
11/15 18:33

北朝鮮のハッカーグループ、インドのATMがターゲットのマルウェア開発

Kaspersky Labsの研究者であるKonstantin Zykov氏によると、北朝鮮政府の下で働いていると目されるハッカー「Lazarus Group」が、インドのATMをターゲットにしたマルウェアを開発したという。
09/28 16:30

ロシア政府がFBIの暗号化通信の解析に成功していた?

2016年12月29日、当時の米オバマ政権は、同年に行われた大統領選挙でのロシアの干渉に報復するため、ロシア外交官35人と家族に国外退去を命じる措置をとった。
09/19 12:10

Raspberry Piを体内に埋め込むバイオハッキング

無線通信機能を備えるRaspberry Piを体内に埋め込み、ワイヤレスで体内にデータを送り込めるようにすることを目指しているバイオハッカー集団がいるそうだ。
09/13 09:30

米大学生、トランプ大統領の納税申告書ハッキングしようとして逮捕

米ハバフォード大学の学生が、トランプ大統領の納税申告書をハッキングによって手に入れようとして逮捕されていたそうだ。
09/12 08:35

Google、二要素認証用の「Titanセキュリティーキー」を日本でも発売

二要素認証で利用できる物理セキュリティドングル「Titanセキュリティーキー」が日本でも発売された。
08/03 08:49

マルウエアが進化、認証情報や金銭的窃取・身代金型が急増

サイバーテロは日々進化している。
06/03 10:03

ハッキング集団、米大手アンチウィルス企業3社からソースコードなど入手と主張

モスクワ在住者が運営するとも伝えられるハッキング集団「Fxmsp」が米国の大手アンチウィルス企業3社のシステムに侵入し、ソースコードなどを入手したと主張しているそうだ。
05/12 21:19

『ラブライブ』公式サイトが乗っ取り被害、GWには同様の危険が多発も?

人気アニメ『ラブライブ!』シリーズの公式サイトが何者かにより、正常に表示できない状態に陥る事態が発生した。
04/09 21:13

米中通商協議で中国がハッキング行為を初めて認めたとの報道

4月3日に再開された米中通商協議において、中国が過去の知的財産権侵害や米企業に対する技術移転の強要、ハッキング行為を認めたと報じられている。
04/08 22:42

60万サイトで使用のWordpressプラグインWPML、ハッキングされ情報流出

サイトを多言語対応させるためのWordPress向けプラグイン「The WordPress Multilingual Plugin(WPML)」の開発チームで働いていた元従業員がWPMLのWebサイトを乗っ取り、その顧客に修正されていないセキュリティホールの存在を知らせるメールを大量送信したそうだ。
01/28 16:11

米NSA、WikiLeaksが明らかにしたリバースエンジニアリングツールを公開へ

米国家安全保障局(NSA)のシニアアドバイザー、ロバート・ジョイス氏が3月のRSA Conference 2019で、リバースエンジニアリングツール「GHIDRA」のデモを行い、同時に一般提供も行うそうだ。
01/13 21:55

脆弱性の買取会社が買い取り価格をアップ セキュリティ技術向上で

脆弱性に関する情報やハッキングツールの売買を行っているZerodiumが、脆弱性の買い取り価格を引き上げた。
01/12 13:35

体に機器を埋め込むバイオハッカーたち

BBCが、自らの体にさまざまな機器を埋め込む「バイオハッキング」を行っている男性を取材している(BBC)。
12/14 14:42

ハッキング情報など提供のサイト 「Wizard Bible」閉鎖、検察からの圧力か

ハッキングなどに関する技術情報を提供していたWebサイト「Wizard Bible」が、4月22付で閉鎖した。
04/25 10:59

自動運転車の事故、レベル1~3賠償責任の方針固まる メーカーより個人負担重く

自動運転車が事故を起こした場合、その責任がどこにあるのか、考え方・法整備など課題が山積している。
04/05 21:14

「自動運転」のアルゴリズムは天才によって決まるのか?まだ遠いレベル5の世界

現在、自動運転の開発が日々進んでいるわけだが、今やウィンドウズPCの最新CPUをも凌ぐ、いやスーパーコンピュータに匹敵するほどの演算処理能力をもったGPUが開発され、それがクルマ1台に載せられるという事態になっている。
03/07 05:47

宇宙からサイバー攻撃が行われる可能性、天体物理学者らが警告

宇宙人から来たメッセージにより、人類のコンピューターがハッキングされてしまうかもしれない。
03/02 23:12

仮想通貨不正流出、過去最大580億円! 返金は実施されるのか?

12月26日23時30分、仮想通貨取引所の大手コインチェック(東京)は、利用者約26万人分の仮想通貨、約580億円分が外部から不正なアクセスを受けて流出したことを発表した。
02/02 00:02

富士通、自動車へのサイバー攻撃を検知する新技術を開発

自動車のサイバー攻撃が不安な人に朗報だ。
02/01 12:08

三菱UFJ信託銀行、仮想通貨保全の新サービス開始へ

三菱UFJ信託銀行は、仮想通貨取引所が破綻した場合や取引所関係者が不正を行った場合に、利用者の通貨を保全するサービスを始める。
12/29 11:50

ルネサスの車載PF、AirbiquityのOTAを統合 セキュリティを強化

ルネサスとコネクテッドカー向けサービス提供のグローバルリーダーであるAirbiquity は20日、今後の自動運転時代の車載アプリケーション向けに、OTA(Over the Air)機能を実現する高性能な車載ソリューションを発表した。
12/24 06:09

前へ戻る   1 2 3 4  次へ進む