欧州宇宙機関のニュース(ページ 2)

欧州宇宙機関、惑星防衛調整室を新たに発足

欧州宇宙機関(ESA)は11日、惑星防衛調整室を新たに発足させたことを発表した。
10/13 07:57

ESAとJAXAの水星探査「ベピコロンボ」、最初の水星接近画像公開

欧州宇宙機関(ESA)は2日、鮮明な水星の表面接近画像を公開した。
10/04 17:07

NASAの火星岩石サンプル収集、着々と進行中 NASAジェット推進研究所

NASAのマーズ2020ミッションは、2020年7月30日に打ち上げられ、2021年2月18日に火星に無事着陸したことが確認されている。
09/16 07:24

ISSに「宇宙ゴミ」衝突、カナダ管理のロボットアームが損傷

カナダ宇宙庁(CSA)は5月28日、国際宇宙ステーション(ISS)に用意されているロボットアーム「Canadarm2」にスペースデブリが衝突した痕跡があったと発表した。
06/05 17:39

見直されたJAXAの次期太陽観測衛星プロジェクト、NASAに採択される

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の次期太陽観測衛星「Solar-C_EUVST」が、米航空宇宙局(NASA)のHeliophysics(太陽物理学)ミッションに採択された。
01/08 17:26

宇宙の年齢論争に終止符か? アカタマ宇宙望遠鏡による観測データ

宇宙の年齢を推定する方法は複数あるが、それらが導き出す値が一致しなければ、正確な年齢を見出したことにはならない。
01/05 17:53

太陽系内の衛星に眠る氷の正体を明らかに 岡山大の研究

太陽系には、土星の衛星である「タイタン」や木星の衛星「エウロパ」、「ガニメデ」、準惑星の冥王星など、主成分が氷の天体が存在する。
12/27 20:58

史上初、新型コロナ治療薬実験をISSで実施 ESAの計画に国内企業も参加

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療薬候補の1つである抗ウイルス薬「レムデシビル」。
12/09 08:23

大マゼラン雲の銀河系への衝突、もたらした影響は エジンバラ大学の研究

みなさんは大マゼラン雲を見たことがあるだろうか?残念ながら北半球からは見ることができないが、16世紀のポルトガルの探検家フェルディナンド・マゼランが世界一周の航海の際に、その存在を観察したことにちなんでこの名前が付けられている我々の銀河系のお隣さんに相当する銀河である。
11/24 09:06

欧州宇宙機関、月面居住施設「ムーンビレッジ」の評価結果を公開

欧州宇宙機関(ESA)は17日、将来月面での人間の居住を目的とした構造物「ムーンビレッジ」に関して、その評価結果を公表した。
11/18 09:12

生命の構成要素であるグリシン、惑星誕生以前に形成された可能性 ロンドン大の研究

11月16日にイギリスのNature Astronomy誌で公開されたロンドン大学クイン・メアリー校の研究論文で、アミノ酸の1種で生命を構成する重要な要素の1つであるグリシンおよびその他のアミノ酸が、惑星が誕生する以前の星間物質内で形成されていた可能性が示された。
11/17 08:54

水星探査機「みお」が金星スイングバイ JAXAが3機による金星同時観測に成功

欧州宇宙機関(ESA)の水星表面探査機「MPO」と、宇宙航空研究開発機構(JAXA)による水星磁気探査機「みお」による国際共同ミッション「ベピコロンボ」が進行中だ。
11/06 07:55

宇宙開発技術がラファエロの絵画の真贋を明らかに ESA

レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロとともに、ルネサンスを代表する画家であるラファエロ。
10/23 16:31

30億年前に天の川銀河へ矮小銀河が衝突 痕跡を発見 米レンセラー工科大

米ニューヨーク州トロイにあるレンセラー工科大学は20日、30億年前に、私たちの天の川へ矮小銀河が衝突した痕跡を見出したと発表した。
10/22 15:16

日欧の水星探査計画「ベピ・コロンボ」、金星から水星へ向けたフライバイ実施

欧州宇宙機関(ESA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)による国際水星探査計画「ベピ・コロンボ」。
10/20 07:25

欧州宇宙機関、世界初の火星サンプルリターン計画の開発にエアバスを指名

2020年7月30日、アメリカの火星探査プロジェクト「MARS2020」による火星ローバー「パーサヴィアランス」が打ち上げられ、2021年2月18日の火星着陸を目指している。
10/16 16:48

アルテミス計画の月面着陸用モジュール、独ブレーメンに到着 ESA

欧州宇宙機関(ESA)は13日、月面着陸用サービスモジュールの基本構造が、イタリア・トリノにあるタレスアレーニアスペースの製造現場から、ドイツ・ブレーメンにあるエアバス統合ホールに到着したと発表した。
10/15 08:29

太陽系外惑星探査衛星「ケオプス」が明らかにした灼熱の巨大ガス惑星の謎 ESA

2019年12月18日に欧州宇宙機関(ESA)によって打ち上げられた太陽系外惑星探査衛星「ケオプス」(CHEOPS;CHaracterizing ExOPlanets Satelliteの略)が、本格的な観測活動を開始している。
10/01 19:17

海は予想以上に多くの炭酸ガスを吸収していた 欧州宇宙機関の研究

海洋で吸収される炭酸ガス量を正確に求めることは、実は意外に困難な作業であった。
09/25 15:36

土星の衛星エンケラドス、新鮮な氷が北半球を覆う姿明らかに NASAら

生命が存在する可能性がある土星の衛星エンケラドス。
09/24 16:47

彗星でオーロラを発見 米サウスウエスト研究所

米国サウスウエスト研究所が主導する観測により、彗星でオーロラが見いだされたことが、9月21日にイギリスのネイチャーアストロノミーで明らかにされた。
09/24 12:16

銀河系で発見された銀河系に由来しない数々の天体 テキサス大学の研究

私たちが夜空を眺めている際に目に飛び込んでくる天体は、アンドロメダ座の大星雲M31のような銀河系外の島宇宙を除けば、すべて銀河系内に属する天体である。
07/09 11:09

むき出しになったガス惑星のコア、初めて発見される 英大学の研究

多くの惑星の中心部には液体ないし固体からなる「コア」が存在する。
07/06 12:22

恒星の死の瞬間を克明に捉える ESAの観測

6月29日にフランスAstronomy and Astrophysics誌で恒星の死の瞬間を克明に観測した研究論文が公表された。
07/01 07:38

NASAとESAの小惑星衝突回避プロジェクト、標的名称が「ディモルフォス」に決定

SF映画「アルマゲドン」で描かれていたテクノロジーの実証プロジェクトが、アメリカ航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)によって着々と準備が進められている。
06/24 13:50

前へ戻る   1 2 3 4 5  次へ進む