省エネのニュース(ページ 7)

超高齢化社会の日本を元気にする、スマートウェルネス住宅

世界に先駆けて超高齢化社会に突入した日本。
07/09 20:11

家電で「消費電力偽装」が蔓延か?

自動車での排ガス偽装が話題になったばかりだが、同様に生活家電でも省エネ偽装疑があるという指摘が出ているようだ。
06/28 15:37

停滞する住宅市場の中、プレオープンで即売した家の秘密

不動産経済研究所が発表した、2017年5月度の首都圏マンション・建売市場動向によると、首都圏のマンションの5 月の新規発売戸数は 2603戸で、対前年同月比 13.3%減、対前月比5.0%減。
06/25 18:35

「爆買い」から「爆売り」? 成長する中国市場と日本のインバータ

2015年頃から、日本にやってきた中国人旅行客が日本国内の家電量販店や百貨店、ドラッグストアなどで、驚くほど、商品を買い漁っていく現象は「爆買い」といわれて大きな話題となった。
06/11 17:00

アサヒスーパードライ、グリーン電力用いた累計製造本数が100億本突破

アサヒビールは、日本自然エネルギー株式会社と2009年4月より「グリーン電力」に関する契約を締結していた。
06/11 16:57

クールビズは浸透している? 日本気象協会がアンケート調査

気温は日に日に暑くなっていて、夏の到来を感じさせる気候になってきた。
06/05 11:40

温暖化対策で責任果たすよう米へ政府働きかけを 経団連会長

日本経済団体連合会の榊原定征会長は4日までの記者会見で、米国のトランプ大統領がパリ協定脱退を表明したことについて「パリ協定はすべての国が地球温暖化対策に取り組むことを約束した歴史的な国際枠組みだ」とし「脱退表明は協定の前提を崩すもので、誠に残念」と語った。
06/05 07:14

HUAWEI、タブレット「MediaPad」新2機種予約開始 6月9日発売

華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は、同社のHUAWEIブランドタブレットコンピューター「MediaPad」の新機種として、ビジネスユースまで想定した充実スペックモデル「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10」2モデルと、エントリーモデルTシリーズの新作「HUAWEI MediaPad T3 10」2モデルの、6月9日の発売に向けた予約受付を開始した。
05/30 22:03

UCバークレーとMIT、太陽エネルギーのみで大気から飲料水抽出する技術

世界では全人口の約3分の2が何らかの水不足に直面している。
05/30 08:11

スイス、2050年までに脱原発を目指す国民投票を可決

スイスで2050年までに脱原発を実現する新エネルギー法の是非をめぐる国民投票が実施され、投票者の賛成過半数(58.2%)を得て可決された(SWISS Info、日経新聞、ロイター)。
05/23 21:02

プラマイゼロ、コンパクトで静かな高機能・省エネサーキュレーター発売

プラスマイナスゼロは、日本の住宅事情に合わせたサーキュレーターの新商品「DCサーキュレーターB320」の販売を開始した。
05/20 20:08

パワー半導体SiC、25年までに6.9倍の成長 市場牽引する日本企業の最新技術

IT技術の発展と省エネは、決して切り離して考えることはできないものだ。
05/14 19:58

展示会『[関西]外食ビジネスウィーク2017』23~25日大阪で開催

5月23日から25日まで、大阪府大阪市のインテックス大阪にて、展示会『[関西]外食ビジネスウィーク2017』が開催される。
05/04 14:18

従来の半分以下の時間で衣服を乾かせる超音波衣乾燥機

米オークリッジ国立研究所の科学者たちが、超音波トランスデューサを使用した衣類乾燥機を開発している。
04/25 07:20

お宅の空気環境は大丈夫? 最新の全館空調が快適で凄い

住宅内の「空気環境」への関心が高まっている。
04/15 09:58

部品交換をIoTで最適化 三菱電機、鉄道車両の予防保全システム開発へ

三菱電機はIoTを活用した鉄道車両予防保全システムを開発する。
03/25 11:06

知っているのに知らないIoT、それでも技術は進化し続けている

調査会社のIDC Japanが発表した、2016年の日本国内におけるIoT市場規模の見込み値は5兆270億円。
03/11 22:09

多様化する世界市場、今求められる投資提携の必要性

2016年に外務省が在外公館などを通じて実施した「海外進出日系企業実態調査」の結果によると、2015年10月1日時点で海外に進出している日系企業の拠点は7万1129拠点にのぼる。
03/04 21:27

電気代の差分支払いで新品の家電製品が買える「電気代そのまま払い」

科学技術振興機構(JST)が、省エネ製品を購入する際に初期費用ゼロでローンを組める「電気代そのまま払い」というシステムを提案している(JSTの発表、ギズモード・ジャパン、環境ビジネスオンライン)。
03/01 08:49

高断熱で高血圧予防?ヒートショック軽減するこれからの日本の暮らし

数十年に一度という寒波に見舞われた2017年の日本列島。
02/26 11:34

自然エネルギー導入で84兆円お得? WWFジャパンが試算を発表

世界自然保護基金(WWF)ジャパンが、自然エネルギーの活用によって燃料代節約などが可能という試算を発表した(朝日新聞)。
02/23 11:53

前へ戻る   2 3 4 5 6 7