ホーム > ニュース一覧 > IT・情報通信(21)

IT・情報通信のニュース(ページ 21)

マネーフォワードやZaim、新成人向けに金融教育の無料オンラインセミナー

家計簿アプリを提供しているマネーフォワード、Zaim、マネーツリーの3社は3日、共同で新成人向け金融オンラインイベントを開催すると発表した。
03/07 07:31

Epic Games、音楽配信・販売サービスのBandcampを買収

フォートナイトで知られるEpic Gamesが2日、音楽配信・販売サービスの「Bandcamp」を買収したことを発表した。
03/04 16:05

Youtube・Meta・Twitter、ロシアメディアの収益化停止

ロシアのウクライナへの侵略行為を受けて、Google傘下のYoutubeは26日、ロシア通信などロシア国営メディアのチャンネルに対して収益化を一時的に停止すると発表した。
03/01 16:21

THECOO、Fanicon事業は前年比約75%増収と高成長 更にアイコン獲得とARPU向上に注力

森茂樹氏(以下、森):こんにちは、取締役CFOの森と申します。
02/28 16:20

アイ・エス・ビー、通期は増収増益 DXや5G関連の需要が堅調に推移し、過去最高業績を更新

若尾一史氏:みなさま、本日は株式会社アイ・エス・ビー2021年12月期決算説明会にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
02/26 11:18

ブロードエンタープライズ、営業利益は前期比+128% 「BRO-LOCK」専属販売チームを発足し売上増を狙う

中西良祐氏(以下、中西):ブロードエンタープライズ代表の中西でございます。
02/25 12:53

米Amazon、偽レビューの仲介業者2社を提訴へ

米Amazon.comは22日、いわゆる偽レビューの投稿を仲介していた「AppSally」と「Rebatest」という二つの業者に対し、訴訟を起こしたと発表したという。
02/25 12:52

ネットプロテクションズHD、3QのGMVは前期比8.4%増 Profitable Growthを実現し規律ある投資で成長へ

柴田紳氏(以下、柴田):本日は決算説明会にご参加いただき、ありがとうございます。
02/24 12:19

スマートバリュー、営業利益は上半期業績予想を上回り着地 通期で3期ぶりの黒字化を目指す

渋谷順氏(以下、渋谷):みなさま、おはようございます。
02/18 11:38

カオナビ、ストック・フローともに受注実績は好調 4Qは当初の計画を超える先行投資で成長加速を目指す

柳橋仁機氏:株式会社カオナビ 代表取締役社長CEOの柳橋でございます。
02/15 08:23

Chatwork、中計の3戦略がいずれも順調に進捗 ロードマップを更新し、更なる推進の加速を目指す

山本正喜氏(以下、山本):本日はお忙しい中、Chatwork株式会社の決算説明会にご参加いただきまして、ありがとうございます。
02/14 13:11

ソフトバンクGに続発するネガティブ・ファクト、方針転換の成否も孫社長の腹次第?

英半導体設計アームの買収を持ちかけたのも、買収断念を決断したのもエヌビディアだったのに対して、ぬか喜びで踊らされた格好なのがソフトバンクグループ(SBG)だ。
02/12 16:17

ソフトバンクGがアームの売却断念を、受け入れざるを得なかったワケ!

ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は、言葉遣いが巧みだ。2016年に英半導体設計アームを約240億ポンド(約3.3兆円)で買収した際には、長年孫社長が温めていた宿願と言われ、「未来を見通す水晶玉」とまでの表現をして、アームがSBGに欠かせない事業会社と位置付けていた。
02/12 10:36

ソフトバンク、NVIDIA へのArm売却を断念して上場へ

NVIDIA とソフトバンクグループは 8 日、2020 年に締結した Arm 売却契約を解消することに合意したと発表した。
02/09 18:32

ZOZO NEXT、世界最大級のテクノロジーとカルチャーの祭典「SXSW 2022」に初出展

株式会社ZOZO NEXT(本社:千葉県千葉市 代表取締役:金山 裕樹 以下、ZOZO NEXT)は、さまざまな分野から企業やクリエイターが集う、世界最大級のテクノロジーと音楽・映画の祭典「SXSW 2022」(サウス・バイ・サウスウエスト 2022)のCREATIVE INDUSTRIES EXPO(クリエイティブ・インダストリーズ・エキスポ)に、3月13日(日)から3月16日(水)の期間で出展し、複数のプロトタイプ作品を展示する。
02/09 18:29

「バーチャルマーケット」を展開するHIKKY、シリーズA資金調達を70億円で完了

世界最大※のVRイベント「バーチャルマーケット」をはじめとしたVRサービスの開発ソリューションを提供する株式会社HIKKY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:舟越靖)は、株式会社メディアドゥ(東証第一部 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田恭嗣)を引受先とした第三者割当増資により、シリーズAのセカンドクローズにて5億円を調達したことを発表する。
02/09 18:28

Meta、EU域でサービス提供できなくなる可能性を示唆

Meta が米証券取引委員会 (SEC) に提出した年次報告書 Form 10-K (PDF) で、Facebook や Instagram を含む同社の主要な製品・サービスを EU 域で提供できなくなる可能性を示唆している。
02/09 08:42

Meta、暗号資産Diemを金融会社に売却 プロジェクトは終了

旧フェイスブック主導の暗号通貨「ディエム(diem)」プロジェクトが正式に終了したと発表された。
02/03 12:26

セガ、ゲームセンター事業から撤退へ GENDAが取得し店舗名は「GiGO」に

GENDAは28日、ゲームセンターを運営するGENDA SEGA ENTERTAINMENTの全株式を取得したと発表した。
02/02 08:40

前へ戻る   16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  次へ進む