ホーム > ニュース一覧 > 最新(26918)

最新(ページ 26918)

医学ドラマ『シンドローム』制作発表会にソン・チャンウィ、ハン・ヘジンらが出席

韓国JTBC月・火ミニシリーズ『シンドローム』の制作発表会が7日午後、ソウル蚕院洞(チャムウォンドン)ザ・リバーサイドホテルのコンサートホールで開催された。
02/08 19:21

【注目のリリース】スカパーJSATの営業利益は70.9%増

スカパーJSATホールディングス<9412>(東1)は8日の夕方、第3四半期の連結決算(4~12月)を発表。営業収益は前年同期比9.8%増の1159億円となり・・・。
02/08 19:18

『コ・ボンシルおばさんを救え』第17話 SS501キム・キュジョン、ライダーファッションで登場

今週から6時50分に放送されるTV朝鮮週末ドラマ「コ・ボンシルおばさんを救え」で、f(x)のルナと初々しいラブストーリーを展開してソフトな魅力を発揮しているSS501のキム・キュジョンがオートバイに乗って男性美あふれる姿で登場し、女心を魅了する。
02/08 19:16

【株価診断】「増額」のヤマノ買われ高値肉薄、グルー再編も発表、上値余地

「増額」のヤマノホールディングス<7571>(JQS)の8日(水)終値は5円高の43円と買われ、昨年来高値44円に急接近。
02/08 19:06

GMOクラウド:前期は大震災、ハッキング声明の影響で増収ながら減益

GMOクラウド<3788>(東マ)は8日、前11年12月期連結業績を発表した。売上高90億29百万円(前年比8.3%増)、営業利益7億61百万円(同28.5%減)、経常利益7億94百万円(同25.7%減)・・・。
02/08 19:05

トーソー:第3四半期連結業績は増収ながら減益

室内装飾品大手のトーソー<5956>(東2)は8日、今12年3月期第3四半期連結業績を発表した。
02/08 19:05

クリーク・アンド・リバー社:「勝ち抜けるクリエイターになるためのターゲット・メディア論」セミナー開催

クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、ターゲットメディアソリューション代表の吉良俊彦氏による「勝ち抜けるクリエイターになるための・・・。
02/08 19:05

【株式市場を検証】日経平均株価は反発して10月28日以来の9000円台回復

8日は、日経平均株価が前日比98円07銭(1.10%)高の9015円59銭となり反発した。
02/08 19:04

日清オイリオグループは四半期での減益に反応なく堅調

日清オイリオグループ<2602>(東1)は8日の前場332円(5円高)まで上げ、終値も328円(1円高)と反発相場。
02/08 19:04

【震災復興関連銘柄ワンコメント】特殊粘土鉱物のクニミネは2ケタ増益、低PER

クニミネ工業<5388>(JQS)は、特殊粘土鉱物のペントナイトの大手。建設向けに復興需期待。
02/08 19:03

【震災復興関連銘柄ワンコメント】電炉トップの東京製鐵は赤字拡大、今年新安値

東京製鐵<4323>(東1)は、電炉トップ。鋼材に復興需期待。今3月期は前期比14.1%増収、営業赤字100億円と拡大。
02/08 19:03

【話題株】日東工器は第3四半期で通期利益の9割を稼ぎ戻り高値

油・空圧パイプのワンタッチ継ぎ手などの大手・日東工器(6151)は8日の14時30分に第3四半期の連結決算(4~12月)を発表。
02/08 19:03

【注目の決算発表】TBKは通期業績の上方修正に増配がオンして3連騰

TBK<7277>(東1)は7日、63円高の463円まで上げて、61円高の461円と3日続伸した。
02/08 19:02

【注目の決算発表】トヨタは一転して3月通期業績を上方修正して3連騰

トヨタ自動車<7203>(東1)は8日、154円高の3140円まで上げて変わらずを挟んで3日続伸した。
02/08 19:02

【注目のリリース】日産自動車は増額しなかったものの販売好調

日産自動車<7201>(東1)は8日の夕方、第3四半期の連結決算を発表。10~12月の営業利益は前年同期比3.6%増の1181億円を計上し・・・。
02/08 19:02

【話題株】KDDIはNTTドコモの「敵失」で値上がり幅1位

KDDI<9433>(東1)は8日の後場寄り後に49万2000円(1万2500円高)まで上げ、終値も48万9000円(9500円高)と続伸。
02/08 19:01

ディー・エヌ・エーは自己株の取得や業績予想を好感し戻り高値

ディー・エヌ・エー<2432>(東1)は8日の前場2560円(267円高)まで上げ、終値も2485円(192円高)と堅調。
02/08 19:01

スズキは円安傾向とともに上値を追い2日ぶりに戻り高値を更新

スズキ<7269>(東1)は8日の後場寄り後に一段上値を試す相場になり、1827円(54円高)と戻り高値を2日ぶりに更新。
02/08 19:00

ヤマトホールディングスは業績動向を見直し10日ぶりに反発

ヤマトホールディングス<9064>(東1)は8日の後場寄り後に1267円(38円高まで上げ、終値も1253円(24円高)で堅調。
02/08 19:00

【銘柄フラッシュ】増額修正のトヨタが一段高、DeNAは通期の業績予想を好感

8日前場は、日経平均が昨年10月31日以来の9000円台を回復。円相場が対ユーロで約2カ月ぶりの円安になる1ユーロ102円台半ばに差しかかったため・・・。
02/08 19:00

【銘柄フラッシュ】TBKは15.3%高、ルネサスエレクは9.4%高

自部品のTBK<7277>(東1)は業績予想の増額と配当予想の増額を好感し15.3%高。
02/08 18:59

【銘柄フラッシュ】NKSJは3.9%高、ファーストリテは2.4%高

損保のNKSJホールディングス<8630>(東1)は日経平均9000円回復を受けて有価証券運用益の回復期待で戻り高値更新の3.9%高。
02/08 18:59

【銘柄フラッシュ】福島銀行は50.0%高で連日高値、大東銀行も高い

東証1部の値上がり率1位は前引けに続き福島銀行<8562>(東1)となり第4次補正予算の参議院通過期待と復興需要を材料に株価2ケタの手軽さも妙味と・・・。
02/08 18:58

【銘柄フラッシュ】KDDI、ソフトバンクは買いが入る

KDDI<9433>(東1)は東証1部の値上がり「幅」1位の48万9000円(9500円高・2.0%高)となり、売買代金は20位。
02/08 18:58

三井物産、中国黒竜江省における穀物集荷事業へ参画

三井物産は8日、中国の黒竜江農墾北大荒商貿集団有限責任公司と、同公司の100%子会社である北大荒糧食物流有限公司による第三者割当増資を引き受けることで合意し、関連契約書への調印を行ったと発表した。
02/08 18:46