「絵本の読み聞かせ動画」や個人製作グッズ販売 絵本の著作権侵害が多数

2020年4月18日 09:49

印刷

記事提供元:スラド

 昨今では、YouTuberなどに「絵本の読み聞かせ動画」が多く投稿されているそうだ。これらの動画は個人がアップしているものが多いようだが、そのほとんどは著作権者の許諾を得ておらず、著作権を侵害するものとなっている。これらに対し、絵本の著作権者も苦慮しているようだ(BuzzFeed)。

 また、絵本のキャラクターを勝手に使って個人が作成したようなグッズがメルカリなどの個人間取引サイトで多数取引されている、という問題もある。こういったグッズの販売も著作権侵害に当たるが、個人間取引サイトではこうした「海賊版」グッズの取引差し止めを要請する際の手続きに手間がかかるため、現状では有効な対策があまり取れていないようだ。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | 海賊行為 | 著作権 | インターネット

 関連ストーリー:
海賊版対策を行う企業、「did」という単語の使用は著作権侵害だとしてDMCAによる削除依頼を連発 2020年02月21日
コロナウイルス関連論文を読むために必要な費用が高いとしてそれら無断で共有する人たち 2020年02月06日
竹書房、海賊版配信停止要求に対応しなかったとしてCloudflareを提訴 2020年01月07日
海賊版サイト「漫画村」運営者、組織犯罪処罰法違反で再逮捕される 2019年12月18日
「超魔界村」や「ギャラクシアン」と言ったゲームの海賊版を販売していた男性が逮捕される、「数万タイトルがプレイ可能」などとうたう 2019年12月17日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事