【奈良交通】うまし冬めぐり ~奈良定期観光バス 特別コース のお知らせ~

プレスリリース発表元企業:奈良交通株式会社

配信日時: 2018-12-21 16:30:00

西大寺 大茶盛

リストランテオルケストラータイタリアンランチ

奈良ホテル特別スイーツイメージ

このたび当社では、定期観光バスの冬の特別コースを5コース(すべて新コース)ご用意いたしました。
奈良の魅力を知り尽くした当社バスガイドによる丁寧で深いご案内で、初めて奈良にお越しになる方はもちろん、これまで何度も訪れたことのある方、奈良在住の方にもご満足いただける内容となっております。この機会にぜひご乗車ください。



Pコース 特別な興福寺・唐招提寺・西大寺とイタリアンランチ
催行日:2019年2月22日、23日、3月1日、7日、8日
おすすめポイント
1.通常非公開の興福寺北円堂、唐招提寺礼堂の特別参拝
2.西大寺伝統行事の大茶盛を体験
3.奈良公園内にある人気店でのイタリアンランチ
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_2.jpg

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_1.jpg









U1コース 奈良ホテル特別スイーツと元興寺の座禅体験・興福寺国宝館
催行日:2019年2月15日、18日、3月12日、18日、19日
おすすめポイント
1.元興寺国宝「禅室」にて癒し効果のある座禅体験
2.伝統ある奈良ホテルの館内見学と特別スイーツをご賞味
3.興福寺国宝館を貸切で見学
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_3.jpg
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_4.jpg








Iコース 新春企画!奈良発祥の地めぐり
催行日:2019年1月13日、14日、19日、20日、27日
おすすめポイント
1.「奈良が発祥」を効率よくご見学
2.日本唯一の饅頭の社で志ほせ饅頭をご賞味
3.素麺発祥の三輪の地で三輪素麺をご賞味
4.正暦寺にて特別に菩提酛の清酒をご試飲
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_5.jpg
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_6.jpg








U2コース 長谷寺の本坊・大講堂特別公開と室生寺の散華絵付け体験
催行日:2019年3月9日、10日、15日、16日、17日
おすすめポイント
1.室生寺での散華絵付け体験
2.長谷寺本坊・大講堂を特別にご見学
3.老舗 橋本屋にて地元の山菜料理をご賞味
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_7.jpg
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_8.jpg

Oコース 奈良の酒蔵「ご酒印」めぐり
催行日:2019年2月9日、10日、11日、16日、17日
おすすめポイント
1.各酒蔵からのプレゼントや酒粕、甘酒のふるまい
2.各酒蔵から「ご酒印」として酒のラベルシールをプレゼント
3.清酒発祥の地 正暦寺拝観と菩提酛の清酒をご試飲、精進料理のご賞味
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_9.jpg
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_10.jpg










酒ラベルシール
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_11.jpg
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_12.jpg
画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/173973/img_173973_13.jpg

コース内容の詳細は、別添チラシをご参照ください。

ご予約
奈良交通総合予約センター
TEL 0742(22)5110(8:30~19:00/年中無休)
ホームページからは、24時間お申込みを受け付けています。
「奈良交通定期観光バス」で検索お願いします。



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press