アプリローン開始1周年!プロミス公式アプリへ生体認証機能を導入

プレスリリース発表元企業:SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

配信日時: 2018-10-22 15:00:00

デジタライゼーション×「PROMISE for your Future!」

 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(代表取締役社長:幸野 良治 以下、SMBCコンシューマーファイナンス)が展開するプロミスは、10月22日(月)より株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループCEO:國部 毅)の子会社である株式会社ポラリファイ(代表取締役社長:和田 友宏)が提供する生体認証サービス「Polarifyアプリ(Android版)」と連携して、プロミス公式アプリに生体認証によるログイン機能を追加しました。「指」「顔」「声」といった生体情報での認証により、なりすましや不正使用を防ぎ、セキュリティを強化するとともに、スムーズなログインによりお客さまの利便性を高め、これまで以上に安心で便利にプロミスとお取引をしていただくことが可能となります。



○サービスの概要
 従来、プロミス公式アプリへログインする際は「プロミスカードの番号もしくはお客さまが設定したWeb-ID」と「パスワード」を用いて本人認証をしていましたが、それに加えてPolarifyアプリとの連携により、「指」「顔」「声」といった生体情報のいずれかで本人認証が可能となりました。

<利用方法>
1.プロミス公式アプリのトップ画面から、ログイン方法として生体認証を選択
2.Polarifyアプリをダウンロードし、ユーザー情報および生体情報を登録
3.プロミス公式アプリを展開し、生体情報とログイン情報を紐付け。それ以降は生体認証でのログインが可能


 

[画像1: https://prtimes.jp/i/17221/42/resize/d17221-42-496971-2.jpg ]


近年、スマートフォンの普及によるキャッシュレス・カードレス化が拡大する中、SMBCコンシューマーファイナンスでは2017年10月にプロミスのお申込み・ご契約・入出金取引などの一連の取引ができる総合サービス「アプリローン」を導入しました。アプリローンではセブン銀行ATMで24時間365日お取引が行える「カードレス取引」、お借入れを三井住友VISAプリペイドへチャージ(入金)できる「キャッシュレス取引」を搭載し、お客さまの“いつでもどこでも”にお応えする各種サービスを展開してきました。アプリローンは開始から1周年を迎えた現在も進化を続け、2018年10月15日には振込貸付における即時着金の時間帯を拡大するなど、アプリを起点とするサービスの利便性を高める一方で、セキュリティ対策の重要性を踏まえ本人認証時のセキュリティを強化しています。
 今回導入したPolarifyアプリを使った生体認証機能は、デジタル化に伴い複雑化する不正使用やなりすましを防止することで高いセキュリティを確保し、IDやパスワードの入力や管理を不要とすることで利便性向上を実現しました。お客さまはこれまで以上に便利に、安心してアプリローンを利用いただくことが可能となります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17221/42/resize/d17221-42-329351-1.jpg ]


 SMBCコンシューマーファイナンスはこれからもデジタライゼーションを活用
した利便性向上をテーマに、お客さまにとって身近で安心・便利にご利用いただける金融サービスの提供を通じ、お客さまの未来を応援していきます。


以 上

※Polarifyアプリの利用環境
・対象OS:AndroidOS ver5.0以上
・端末:指紋認証の場合は指紋読取装置を搭載したver6.0以降の機種

[表: https://prtimes.jp/data/corp/17221/table/42_1.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ