組合員からの声から生まれた「ひとくちチョコ カカオ70」が新登場

プレスリリース発表元企業:生活クラブ事業連合生活協同組合連合会

配信日時: 2018-10-02 04:40:16

~生活クラブならではのカカオリッチなチョコレート~2018年10月より

組合員からの声から生まれた
「ひとくちチョコ カカオ70」が新登場
~生活クラブならではのカカオリッチなチョコレート~
2018年10月より




 生活クラブ生協連合会(本社:東京都新宿区、以下生活クラブ)は、2018年10月より「ひとくちチョコ カカオ70」の共同購入を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2456/364/resize/d2456-364-102094-0.jpg ]

 「ひとくちチョコ カカオ70」は、カカオ分約70%の、程よい苦みを味わうことができる純チョコレートです。一口サイズの個包装タイプなので、保存しやすく手軽にお召し上がりいただけます。
 現在のラインナップにある一口サイズ(個包装)のチョコレートに加えて、カカオ分の多いチョコレートを新しく取り組みます。「ひとくちチョコ カカオ70」は、カカオリッチな一口サイズのチョコレートを望む組合員の声が集まり、新たにラインナップに仲間入りしました。
 カカオ分の多いチョコレートは美容や健康への効果が期待されると言われ、昨今人気を集めています。カカオの風味やほろ苦さが特徴で、健康志向の方を中心に親しまれ、市場が盛り上がりを見せています。

 生活クラブでは「遺伝子組み換え(GM)作物・食品は取り扱わないことを基本とする」と定め、やむを得ず使用する場合は、情報を公開することとしています。本製品では、GM対策済みの大豆由来のレシチンを乳化剤として使用しているため、安心してお召し上がりいただけます。

 生活クラブでは、今後も「毎日の暮らしを私らしく豊かにしたい。」方々をサポートし、安心・安全な食品で健康な食べ方をみなさまに提供していき、「サステイナブル(持続可能)な生き方」を大切にしてまいります。

◇製品情報
品名    : ひとくちチョコ カカオ70
取扱開始日 : 2018年10月より
内 容 量 : 130g
価格    : 420円(税抜き)
提  携 先: 月島食品工業 株式会社(東京都)
※北海道エリアを除く企画です。生活クラブのデポー(店舗)でも取扱います。

※高温高湿での保存、直射日光があたるところでの保存はおやめ下さい。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※チョコレートは高温になると、表面が溶けてその脂肪分が固まり、白く変色することがあります。

◇ひとくちチョコのラインナップ
■ひとくちセミスイートチョコレート 150g 443円(税込)
[画像2: https://prtimes.jp/i/2456/364/resize/d2456-364-993422-3.jpg ]

■ひとくちミルクチョコレート 130g 443円(税込)

[画像3: https://prtimes.jp/i/2456/364/resize/d2456-364-184147-1.jpg ]

■ひとくちストロベリーミルクチョコ 125g 400円(税込)

[画像4: https://prtimes.jp/i/2456/364/resize/d2456-364-878668-2.jpg ]

◇生活クラブの遺伝子組み換え対策
生活クラブでは、「安全性が疑わしいものは使わない」を原則に、消費材の原材料を遺伝子組み換えでないものに変える対策を行っています。遺伝子組み換えの原材料が使われる可能性のある品目1,647品目のうち1,406品目が対策済みです(2018年3月現在)。また、畜肉類の飼料用トウモロコシに関して米国の生産者と協議し、2022年まで遺伝子組み換えでないトウモロコシを供給する協定を結ぶなどの対策をしています。

※参考URL:http://seikatsuclub.coop/activity/20180730rule1.html
[画像5: https://prtimes.jp/i/2456/364/resize/d2456-364-573619-4.png ]


◇生活クラブについて
生活クラブは生協の中のひとつです。今から約50年前、「まとめ買いして安く分け合おう」と、200人あまりのお母さんたちが集まって牛乳の共同購入を始めたことからスタートしました。今日の生活クラブでも、既存の商品を購入するのではなく、自分達の生活に必要な品物を、自分たちが開発過程にかかわりながら生産者とともに、納得いくものをつくるという、徹底したものづくりの姿勢でとりくんでいます。

生活することは、消費することです。”なにを””どのように”消費するか、という選択は、そのまま、「どんな未来にしたいか」「次の世代へ何を手渡したいか」へとつながっていきます。私たちは、自然と共生し、食べ物(Food)、エネルギー(Energy)、福祉(Care)をできるかぎり自給・循環させる「サステイナブル(持続可能)な生き方」を選びます。
いま生きるいのちと次世代のいのちを、おなじように大切に考えて、すべての活動を行います。
URL: http://www.seikatsuclub.coop
生活クラブ申し込みURL: https://welcome-seikatsuclub.coop/

PR TIMESプレスリリース詳細へ