【NHKカルチャー】大谷選手を筆頭に日本人選手の活躍が楽しみなMLB。知識を得てシーズンを迎えましょう!「MLB開幕直前スペシャル!大リーグの楽しみ方・2024年ドジャースの展望」3/16(土)15時

プレスリリース発表元企業:株式会社エヌエイチケイ文化センター

配信日時: 2024-03-04 14:47:04

大谷選手を取材し続けている『道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔』の著者でスポーツライターの佐々木亨氏による大リーグをより楽しむための講座。ドジャースについてや大谷選手の近況も聞けます!



2024年3月16日(土)15時00分より配信開始。ご自宅からご受講いただける90分のオンライン講座です。大谷選手に続き大型契約をした山本由伸選手等日本人選手の活躍が楽しみな2024年のMLB。ただ球団の数が多く、優勝までの勝ち上がり方も複雑です。よりMLBを楽しむために大谷選手を岩手時代から取材しているスポーツライターの佐々木亨氏に大リーグの仕組みをわかりやすく解説していただきます。さらに大谷選手が所属するドジャースについてや大谷選手の近況等のお話もしていただきます。
お申込みはこちらから

3月20日に韓国で開幕を迎えるMLB。大谷翔平選手・山本由伸選手が所属するロサンゼルス・ドジャースへの注目が高まっています。それ以外にも今年は大リーグ(MLB)で多くの日本人選手の活躍が期待されていて、去年以上に観戦が楽しみです。ただ大リーグはチーム数が多く、チャンピオンシップへの道のりも日本のプロ野球と比べ複雑です。
本講座では花巻東高校時代の15歳から大谷選手を取材し続け、『道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔』の著者であるスポーツライターの佐々木亨さんに大リーグの仕組みをわかりやすく解説していただき、ドジャースというチームに関しても深堀りしていただきます。大リーグの仕組みやドジャースの選手を知ることで益々試合を興味深く観ることができます。
もちろん長く大谷選手を取材されてきた佐々木さんだからこそ語れる大谷選手の最近の様子もお話いただきます!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/436/71793-436-e4ff4389857a6cb14ada86ac6aa3bafd-710x859.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/436/71793-436-fa4c82c1a748cb008bab31febc2fe8a9-2508x1672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【講師プロフィール】
佐々木 亨(ささき・とおる)
1974年岩手県生まれ。スポーツライター。雑誌編集者を経て独立。主に野球をフィールドに活動するなかで、大谷翔平選手の取材を花巻東高校時代の15歳から続ける。
著書に『道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔』(扶桑社文庫)、『あきらめない街、石巻 その力に俺たちはなる』(ベースボール・マガジン社)、共著に『横浜VS.PL学園 松坂大輔と戦った男たちは今』(朝日文庫)、『甲子園 歴史を変えた9試合』(小学館)などがある。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/436/71793-436-fa2074cd7962c74ab29b7da90e3a2115-266x385.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講師著書:扶桑社刊
★講座関連書籍★
『道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔』(扶桑社文庫)
著者:佐々木 亨
本体価格:968円(税込み)
ISBN:978-4-594-08441-7

講座名:MLB開幕直前スペシャル!大リーグの楽しみ方・2024年ドジャースの展望
講師:スポーツライター 佐々木 亨
受講形態:オンライン受講
開催日時:2024年3月16日(土)15:00~16:30
受講料金(税込):NHK文化センター会員・一般(入会不要) 3,300円
主催:NHK文化センター浜松教室

※本講座は見逃し配信を行います。期間は3月23日(土)~4月5日(金)までとなります。見逃し配信をご希望の場合も、事前の登録が必要となりますのでご注意ください。
お申込みはこちらから

PR TIMESプレスリリース詳細へ