Unreal Engineを使用した映像制作コンテスト“UE5ぷちコン 映像編5th”エントリー開始!テーマは「脱出」

プレスリリース発表元企業:株式会社ヒストリア

配信日時: 2023-12-15 12:17:55

Unreal Engine専門のソフトウェア開発会社 株式会社ヒストリア(代表:佐々木瞬 本社所在地:東京都品川区)が主催するUnreal Engine 5(以下、UE5)学習向けミニコンテスト“UE5ぷちコン”の番外編、“UE5ぷちコン 映像編5th”のテーマを「脱出」と発表、作品エントリー受付を開始いたしました。2023年12月15日(金)~2024年1月8日(月)(1月9日(火)AM10:00まで)の期間内に作品エントリーを受け付けております。



[画像1: https://prtimes.jp/i/23321/51/resize/d23321-51-1a473bba49d0936e725b-0.png ]

■UE5ぷちコンとは?
UE5ぷちコンとは、株式会社ヒストリアが主催するUE5を学習する事を目的とした、ゲーム制作中心の作品制作コンテストです。UE5を触ったことがない方でも気軽に勉強できる機会を作りたいという思いから「2、3日でサクッと作ってサクッと応募」をコンセプトに定期開催しております。UE5の広がりと同時に参加者も年々増えており、番外編含む過去24回の開催の中で合計4000作品以上の応募が集まりました。

毎回異なったテーマが開催初日に発表され、映像編では短期間(約1か月)でテーマに沿った作品を制作していただきます。プロからアマチュアまで参加可能となっており、複数名でチームを組んでの参加も歓迎しております。また、学習向けコンテストということもあり気軽に参加いただきたく、ご参加いただいた方全員に、テーマに合わせたぷちコンオリジナル参加賞をお渡ししております。


■ “UE5ぷちコン 映像編5th”開催概要
今回のぷちコンは番外編の映像特化型コンテストです。テーマ「脱出」に沿った30秒~1分間のUnreal Engine 5で制作した映像作品を応募していただきます。

【主催】 
株式会社ヒストリア
【共催】
エピック ゲームズ ジャパン
【開催期間】
2023年12月15日(金)~2024年1月8日(月)(1月9日(火)AM10:00まで)
【テーマ】
脱出
【結果発表】
2024年1月26日(金)20:00~YouTube Liveにて発表
historia公式YouTube https://www.youtube.com/historiainc
【審査員】
エピック ゲームズ ジャパン、株式会社ヒストリア
【賞品】
最優秀賞者の方には「iPad mini(256GB) / Wacom Cintiq 16 / Meta Quest 3 (128GB)/ GoPro HERO12 Black / RICOH THETA SC2」のうちからお好きなものを1つ、受賞者(最優秀賞者を除く)の方には「ソニー サウンドバー(HT-S100F) / Kindle Paperwhite / audio-technicaUSBマイクロホン(ATR2100x-USB) / Ryze トイドローン / ロジクール ウェブカメラ(C920n)」のうちからお好きなものを1つお選びいただきます。また、参加いただいた全ての方に参加賞としてUE5ぷちコン 映像編5th オリジナルピンバッジをご用意しております。

【ぷちコン 公式イベントページ】
http://historia.co.jp/ue5petitcon-mv5


<株式会社ヒストリアについて>
[画像2: https://prtimes.jp/i/23321/51/resize/d23321-51-a64793fb942742b9e186-2.png ]

株式会社ヒストリアは、Unreal Engineを専門に扱うソフトウェア開発会社です。ゲーム事業とエンタープライズ事業、2つの軸でソフトウェアの企画、開発を行っています。また、『UE5ぷちコン』を始めとするイベントの主催・運営や技術ブログの発信など、Unreal Engineコミュニティを盛り上げる活動を行う他、WEBメディア『ゲームメーカーズ』運営等、開発者への情報発信にも力を入れています。

株式会社ヒストリア   HP http://historia.co.jp/
株式会社ヒストリア公式X https://twitter.com/historia_Inc

PR TIMESプレスリリース詳細へ