【メタップス×オキュラボ 無料セミナー】「エンジニア組織を成長・拡大させるためのウェルビーイング入門」を5月31日に開催!

プレスリリース発表元企業:株式会社メタップス

配信日時: 2023-05-18 10:00:00

DX支援事業を手掛ける株式会社メタップス(渋谷区)は、2023年5月31日(水)に、株式会社オキュラボ(台東区)と共同で無料のオンラインセミナーを開催します。エンジニア組織の拡大方法についてウェルビーイングの視点や、当社の取り組みを交えてお話しします。



[画像: https://prtimes.jp/i/72698/151/resize/d72698-151-c64650e4b172965b9b9e-0.jpg ]

■セミナー内容
ITエンジニアの需要は年々増加しており、優秀なエンジニアを採用することがますます難しくなっています。そのため、組織を成長・拡大させるには「新しい人材を採用する」だけではなく、違うアプローチ方法が求められます。今回は株式会社オキュラボの森島氏をお招きし、ウェルビーイングという視点や当社の取り組みを交え、エンジニア組織の「離職率の低減」「個人・組織のパフォーマンスの向上」「採用に強くなる組織の作り方」についてご紹介します。

■本セミナーの対象者
・エンジニア組織におけるウェルビーイングに関心をお持ちの方
・エンジニア採用に強くなる組織づくりに興味をお持ちの方
・組織成長において他社の事例などを踏まえて検討したい開発責任者の方

▽お申し込みはこちら
https://promotion.re-shine.jp/event/20230531

■開催概要
・日時 2023年5月31日(水)12:00~13:00
・開催場所 オンライン(Zoom)※視聴URLは当日までに別途メールにてご連絡します。
・参加費 無料


登壇者情報
株式会社オキュラボ
森島 肇
都立大学大学院客員研究員 東京大学大学院医療政策コミュニティーH-PAC5期 作業療法士として精神科、就労支援、神経難病、身体障がい等幅広い方々を対象として病院や訪問リハ等で生活支援、社会復帰等を行ってきた。前職は在宅医療を行っている医療法人COOとして人事労務等管理部門を統括していた。作業療法理論により企業の文化/組織コミュニティーとすべての働く人の習慣と役割をリハビリし生きがいのあるウェルビーイングな社会にするため起業しオキュラボを設立。

株式会社メタップス
開発部 部長 「re:shine」事業責任者
阿夛 浩孝
500万人規模のコミュニティサイトにおいて企画から開発・運用までを幅広く経験。メタップス参画後は、リードエンジニアとしてリワードシステムの安定化、ビッグデータの分析基盤の設計・開発等を経て、60名を超える開発部の部長へ就任。採用や評価設計、エンジニア育成に加え新規事業の責任者も務めている。

■ 「re:shine(リシャイン)」について
働き方の多様化を支援するプロジェクトとして「ITフリーランスと企業をつなぐマッチン
プラットフォーム」や「フリーランス型正社員制度」を整備し、フリーランスでは確保しづらい収入の安定化、積み上げづらい社会的な信用、一人ひとりに合った形の働き方が出来る環境を構築することを目指しています。
・ユーザー登録ページ:https://lp.re-shine.jp/
・企業登録ページ:https://lp.re-shine.jp/orderer/

■ メタップスについて
「テクノロジーでお金と経済のあり方を変える」というミッションのもと、「世界を解き放つ」というビジョンを掲げ、グループの中核となるファイナンス事業・マーケティング事業・DX支援事業を通じて社会のDX化とフィンテックの発展を推進しています。
会社概要
会社名:株式会社メタップス(英文名 Metaps Inc.)
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役社長 山崎 祐一郎
設立:2007年9月3日
資本金:11,330百万円(資本余剰金を含む)※連結、2022年12月末
コーポレートサイト:https://metaps.com/
※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社メタップスre:shine担当
E-mail:support@re-shine.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ