いつまでマスク着用になりそう?→「数年続く=72%」、マスク外すことに「多少抵抗ある=75%」マスクで顔バレって防げる!?

プレスリリース発表元企業:株式会社Q.E.D.パートナーズ

配信日時: 2023-01-04 17:06:57

マスク着用について

株式会社Q.E.D.パートナーズは、「コロナ禍におけるマスク着用」に関するアンケートを実施しました。
いつまでマスク着用になると思うか?マスクを外すことに抵抗あるか?マスクで顔バレは防げるか?など、女性181人へ意識調査したので紹介します。



記事元URL:https://qedsupport.com/chat/mask-kaobare/

調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
対象者:181人
調査時期:2022年12月31日~2023年1月2日
有効回答数:181
調査期間:自社調査

■アンケート回答者の年代

[画像1: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-1f4ff37d689a263599ff-1.jpg ]

20代~40代の女性181人にご協力いただきました。

質問1 いつまでマスク着用が続くと思いますか?


まだ数年続く
1年位で終わる
半年位で終わる
1~2ヶ月で終わる
自分はマスクしてない


[画像2: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-8cd73c5d2854aebdadc0-2.jpg ]

まだ数年続く・・・72.9%
1年位で終わる・・・21.5%
半年位で終わる・・・5.0%
1~2ヶ月で終わる・・・1.0%
自分はマスクしてない・・・0

マスク着用について「まだ数年続く」と思ってる人が7割以上もいました。
アンケート回答者の181人の意見だと、これから数年単位でマスクの着用が続くと考えているようです。

女性はマスクを着用することが、好都合と考えている人もいるようなので、マスクを外すことについて質問してみました。

質問2 正直、マスクを外すことに抵抗ありますか?


抵抗ある
多少抵抗ある
抵抗ない
できれば今すぐにでも外したい


[画像3: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-82342620ad8230ccc915-3.jpg ]



抵抗ある・・・30.4%
多少抵抗ある・・・45.3%
抵抗ない・・・18.2%
できれば今すぐにでも外したい・・・6.0%

マスク外すことに「多少抵抗ある・抵抗ある」が75.7%もいました。
コロナ禍でマスクすることが当たり前になりましたが、20代~40代女性の7割以上の人はマスクを外すことに多少なりとも抵抗あると考えているようです。

マスクを外したくない理由がありそうなので、その点について質問してみました。

質問3 マスク着用が当たり前になったことで「都合良い」と思うことありますか?

こちらの質問には自由記述方式でお願いしました。

すっぴんで外出できること
化粧を手抜きして外に出ることができるのでバタバタしている時には都合がいいなと思います。マスク生活に慣れすぎて素顔を見せるのにていこうもどてきていますし。
メイクをしなくていいので、朝やちょっと出かけるときにとても楽。
ニキビなどができていてもマスクで隠せるので都合がいいです。
化粧品代が前ほどかからなくなりました、例えば口紅はもうこの数年購入してません
口周りってあまり綺麗ではないので それが隠れるのは見なくてもいいので 気にならなくて良いです
メイクをズボラにしていてもあまり目立たない。
風邪にかからにくい
化粧をがんばらなくていい
時間がない時などに化粧をしないで外出できること。
化粧の必要がないこと。
メイクをしっかりしなくても良い
表情が読まれなくてすむ点
化粧の手を抜いても大丈夫かなと思いとても楽です。
よく喋る人は以前から唾が飛んで汚いと思っていたのでそういう人が近くにいる時にマスクの有効性を感じます
ノーメイクでも隠せる
顔を隠すことが出来る事。
メイクが手抜きになった
簡単な所用を済ますために出掛ける際、どんな場所へでもノーメイクで気軽にサッと出掛けられるようになったことです。正直楽過ぎて、マスク無しの生活が考えられなくなりそうです。
化粧が目元だけで良くなったことです。
しっかりメイクをしなくても済むこと。
表情を作らなくてよいところ
気合を入れて化粧する必要がなくなり、正直なところ非常に楽。(お金と時間の節約にもなっており、一石二鳥)外出先で知人を見かけても、マスクのせいで気が付ないふりがまかり通り、都合が良い。
ゴミ捨てなど、化粧するのが面倒な時にマスクをすればいいので楽
化粧をしなくていい
化粧をしなくてもいい。冬は顔が温かい。
お化粧をしなくても済む
すっぴんでもマスクで隠して外出できる。
化粧をしなくてすむので、化粧品の出費がほとんどなくなりました。
化粧品の節約になる
化粧がそこまで念入りでなくても良く、ほうれい線などがあっても隠せるので都合が良いです。
表情をよみとられずにすむ
肌荒れが隠せる
マスクしてる方が若く見られるのでマスクしてる方が都合良いです。
化粧をしなくてよい
表情が隠せることがとても良い。
メイクが手抜きでも良い
メイクをせずに外出できる点。
小顔に見える。
浮腫んでる日や肌荒れ等隠したい日に自然に隠すことができる。
電車などで寝ているときに気を抜いていても大丈夫だという安心感のようなものを得られるのが都合がいいと感じる
スッピンでも出かけやすくなったこと。
苦手な人との付き合い、町内会の行事参加しなくても良くなった。(食事会、飲み会)
メイクをしっかりせずに買い物に出られる
風邪対策で着用しても何も言われないこと。
化粧をしなくても出歩けることです。
化粧をしてなかったり、肌荒れで顔が汚くてもマスクつけて外出しやすくなった
お化粧をしなくても隠れる部分が多いので気にせずに外出する事が出来るのは都合が良いと思います。
ちょっとした用事ならアイメイクだけでいい
化粧をそれほどしなくてよい点。
メイクの支度時間が短くなりました。
メイクしてなくても外出できる
眉毛しか化粧しない
ノーメイクの機会が増えました。日焼け防止にもなるのでいいと思います。
表情を作らなくていいことです
あまりしっかりと化粧をしなくても良い点。
お化粧をしていなくてもマスクを着ければ気にならないので、お化粧をするという面倒くささがなくなったことがいいです。
口元の汚れを気にしなくてよいと思うことがあります。
印象がよく見えると思います。
表情を作ったりしなくていいため気が楽
自分の顔があまり好きではないので、口元を隠すのが当たり前になっているのは都合が良いと感じる。
シミや皺が目立たなくていい
マスクを着けている方が身だしなみを気にせず、サッと出かけられることがいいなと思います。
化粧がそんなにしっかりしなくてもよい
化粧が少々手抜きでもマスクをしていると相手に見えないこと。
ほうれい線が隠れる
目のメイクだけで、残りはマスクで隠せる。
メイクをバッチリしなくても良いことで、外出をする時間的ハードルが下がっていることです。また、花粉症なので、その時期にマスクをしていると、一部の方から風邪を疑われましたが、皆がマスクをしていると、そのようなことがないので楽に感じます。
もともと口呼吸をしがちで、人前で口を閉じているのが辛かったのでマスクによって隠せるのはありがたい。
紫外線除け、すっぴん隠しに役立ち、マスクをしていても悪目立ちしない
化粧をしっかりしなくて良くなった。食後も口元のメイクを直す必要がなくなった。
肌荒れしていたりメイクがうまくいかなかった日でもマスクがあることで顔を見せなくて済むことは都合がいいです。
化粧を半分しなくてもいいこと。
くしゃみをかけられなくなった。
肌荒れしているときに化粧をしないくても済むから悪化しづらいと思う。
化粧をサボれる
ちょっと太ったり化粧が適当でも誤魔化せるし、顔の印象が少し良く見える
化粧品の消費が減った。顔の気になる点を隠すことができる。
すっぴんで気軽に出かけられる事と、化粧品のリップグロスなどをつけなくなったので、購入代金が節約できることです。
仕事柄マスクが出来なかったので、花粉症の時期が辛かったのでマスクが当たり前になって良かったです。
お化粧をしなくてもいいこと


マスク着用によって、ある程度顔を隠せるので「メイク」を簡素で良いという意見が目立ちます。
その他、口臭を気にしなくて良いなど、マスクすることはメリットが多くあるようです。


質問4 マスクしていることで、「女性の顔」が魅力的に見えると思いますか?


魅力的に見える
少し魅力的に見える
変わらない
悪く見える


[画像4: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-aba0f856ed5230174f04-4.jpg ]

マスクによって顔が「少し魅力的に見える・魅力的に見える」の意見が78%もありました。
多くの女性はマスクによって顔が魅力的に見えるようになると感じているようです。

先程のアンケート結果もそうですが、女性にとって「マスクの着用は都合良いことが多数ある」ということがわかりました。メイクの時間を短縮できて、顔が魅力的に見えると感じる人が多いのなら、マスクを外すことに抵抗ある人が多くなるのも頷けます。ましてや冬の寒い時期となれば、マスクを着用していたほうが口元が暖かいため、さらに好都合なのかもしれません。

次にマスクを外した時の顔の印象について質問しました。

質問5 男女問わず、マスクを外したら顔の印象が変わった経験あると思いますが、どちらが多い印象ありますか?


マスク外したら顔の印象が悪くなった
マスク外したら顔の印象が良くなった


[画像5: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-0b77e4e6f4f0efee121c-5.jpg ]

マスク外したら顔の印象が悪くなった・・・82.9%
マスク外したら顔の印象が良くなった・・・17.1%

この結果から「マスクしてたほうが顔の印象が良かった!」と思っているケースが多いことが想像できます。

これまでも女性の意見として、マスク着用のメリットを紹介してきましたが、このアンケートからもマスクを外す必要性を感じさせない結果になっています。

最後に、マスクによって「顔バレ」が防げるかどうか質問してみました。

著名人・芸能人など顔バレしたくない人にとって、コロナ禍でマスク着用が当たり前になったことは、顔バレを防ぎやすくなったはずです。そこで、顔バレについて女性の意見を聞いてみました。

質問6 マスクするだけで知人から「顔バレ」って防げると思う?


ほとんど防げると思う
ある程度距離があれば防げると思う
マスクだけだと無理


[画像6: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-454ec1c93c0b3ef17c6d-6.jpg ]


ほとんど防げると思う・・・5.0%
ある程度距離があれば防げると思う・・・71.8%
マスクだけだと無理・・・23.2%

質問7 「マスク+サングラス」で知人から「顔バレ」って防げると思う?


ほとんど防げると思う
ある程度距離があれば防げると思う
防げない


[画像7: https://prtimes.jp/i/59806/60/resize/d59806-60-40ed250ac741290b66c3-7.jpg ]

ほとんど防げると思う・・・50.3%
ある程度距離があれば防げると思う・・・45.9%
防げない・・・3.9%

マスクだけでは「顔バレ」は防げないが23%ありましたが、マスク+サングラスなら顔バレが防げないは3.9%に下がりました。顔バレを防ぎたいシーンがあるなら「マスク+サングラス」が良さそうです。


■チャットガイド
https://qedsupport.com/chat/
チャットを使ったサポートスタッフ求人(https://qedsupport.com/chat/job/)も募集しています。チャットレディ(https://qedsupport.com/chat/all/)に関する情報なども提供しています。40代・50代の男性向けアラフィフ婚活(https://qedsupport.com/kokusai/50dai/)では、アラフィフ男性向けに効果的な婚活方法のご提案を実施しています。

PR TIMESプレスリリース詳細へ