おしっこをした後のおむつ内の温度を2℃下げる*1!熱気をすばやく外に逃がす「パンパース クールケアシステム(TM)」を採用 期間限定「パンパース さらさら風通しパンツ」

プレスリリース発表元企業:P&Gジャパン合同会社

配信日時: 2022-03-10 11:00:00

2022年3月12日(土)より、トロピカルしまじろうデザインで新登場

P&G(本社:神戸市)は、赤ちゃんの健やかな成長を応援する乳幼児用紙おむつブランド「パンパース」を代表するラインアップ「パンパース さらさらケア」シリーズから、おしっこをした後のおむつ内の温度を2℃下げる*1「パンパース さらさら風通しパンツ」を、2022年3月12日(土)より期間限定で発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-cf7e71bc0059eeba022e-0.jpg ]

「パンパース さらさら風通しパンツ」が今年も登場
おしっこをした後のおむつ内の温度を2℃下げて*1、蒸し暑い夏でも快適に!

 気温と湿度が高くなるこれからの季節に気になるのが赤ちゃんの汗やムレ。そんな蒸し暑い季節に向けた「パンパース さらさら風通しパンツ」が新しくなって今年も登場します。パンパース独自の「パンパース クールケアシステム™」が、熱気や湿気をすばやく外に逃がして、赤ちゃんのおしりをさらさらに保ちます。

 さらに、パッケージとおむつのイラストには、夏らしいトロピカルしまじろうデザインを採用。麦わら帽子、サングラス、ねじりはちまきなど、夏定番のアイテムを身につけたしまじろうが目印のパッケージで、ヤシの木やハイビスカスのイラストが一気に夏気分を盛り上げます。

*1 おむつの表面温度。室温25℃で、開いた状態のおむつの表面温度の比較(38℃の温水を注いで20秒経過時点)。P&G調べ。

【製品特長】
■「パンパース さらさら風通しパンツ」
1.「パンパース クールケアシステム™」で、おむつ内の温度を2℃下げて*1、快適に!
「パンパース さらさら風通しパンツ」は、パンパース独自の「パンパース クールケアシステム™」を採用。3つの特長で熱気をすばやく外に逃がし、おしっこをした後のおむつ内の温度を2℃下げる*1ので、蒸し暑い夏でも快適に過ごせます。

1.穴あき通気カバー
おむつの外側のシートに通気孔を採用。おむつの中のムレを外に逃がして、赤ちゃんのおしりをさらさらに保ちます。

2.独自の薄さで通気性バツグン
おむつが薄いので、通気性バツグン。蒸し暑い夏でも、赤ちゃんのお肌をおむつかぶれから守ります。

3.1秒吸収*2シート
細かい穴の開いたメッシュシートが、急なおしっこや、成長と共に量が増えてきたおしっこも、スポンジのように即吸収します。

*2 平均尿量に基づく(P&G調べ)/2回のおしっこを想定
[画像2: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-b7387d1725d1863e024a-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-1c84827a16f4f710dd39-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-f2310e7013be7877b269-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-93f6e598a7b891957e13-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-8a6eefc1649a8bcfeb60-5.jpg ]

2.限定!夏らしいトロピカルしまじろうデザイン
パッケージとおむつの柄には期間限定のトロピカルデザインを採用。南の島を連想させるヤシの木やハイビスカスに囲まれたしまじろうは、麦わら帽子、サングラス、ねじりはちまきなど、夏定番のアイテムを身につけています。一目見ただけで夏らしさを感じられる、かわいいデザインです。

さらに、「パンパース さらさらケア パンツ」に採用されている充実の機能も!

[画像7: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-22f53195254f3f0a192b-6.jpg ]

3.最長12時間、一晩中の吸収力
3つに分かれた吸収体が、おしっこを分散させて即吸収する「3つのマジック吸収体」を採用。最長12時間、赤ちゃんのお肌をさらさらに保ちます。


4.のびのびフィットで動きやすい

ウエストや脚まわりには、のびのびフィット素材を使用。元気に動き回る赤ちゃんの動きを妨げません。

[画像8: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-428f4def8087ad64e18e-7.jpg ]



【製品概要】
「パンパース さらさら風通しパンツ」(期間限定)

[画像9: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-de177fa2c136df95a437-8.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-aab73de45c0a65921624-9.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/31986/65/resize/d31986-65-fcf4997e63e9f916adda-10.jpg ]



サイズ(適応体重):M(6-12kg)
枚数:スーパージャンボ 54枚、ウルトラジャンボ 70枚

サイズ(適応体重):L(9-14kg)
枚数:スーパージャンボ 40枚、ウルトラジャンボ 54枚

サイズ(適応体重):ビッグ(12-22kg)
枚数:スーパージャンボ 36枚、ウルトラジャンボ 48枚

発売開始:2022年3月12日
価格/発売地域:オープン/全国


【パンパースについて】
パンパースは、赤ちゃんの健やかな成長を応援する乳幼児用紙おむつブランドです。日本では1977年から発売され、当時主流だった布おむつにかわり、日本における紙おむつの普及に貢献。以来、赤ちゃんの健やかな成長を応援し続けています。今では、紙おむつ売上No.1*3、さらに日本の病産院で選ばれてNo.1*4のブランドです。

*3 インテージSRI調べ 2018年12月~2022年1月ベビー用紙おむつ市場ブランド別(テープ・パンツ計)売上 金額シェア
*4 2018年7月新生児使用率データ P&G調べ

【P&Gについて】
P&Gは、高い信頼と優れた品質の製品ブランドを通じて、世界中の人々の暮らしに触れ、よりよいものにしています。日本では、紙おむつ「パンパース」をはじめとして、衣料用洗剤「アリエール」「ボールド」「さらさ」、柔軟剤「レノア」、エアケア製品「ファブリーズ」、台所用洗剤「ジョイ」、ヘアケア ブランド「パンテーン」
「h&s」「ヘアレシピ」、スキンケア製品「SK-II」、シェーブケアブランド「ジレット」「ブラウン」、オーラルケアブランド「Oral-B by Braun」など、様々な製品を提供しています。(https://jp.pg.com/)

【お客様・製品関係】
P&G お客様相談室 TEL: 0120-021329
パンパース ブランドサイト http://www.jp.pampers.com/

PR TIMESプレスリリース詳細へ