フィリップ モリス ジャパン「TEREA(テリア)」からフレーバー系メンソール「テリア ブラック パープル メンソール」を2022年2月7日(月)より順次発売開始

プレスリリース発表元企業:フィリップ モリス ジャパン合同会社

配信日時: 2022-02-03 10:00:00



 フィリップ モリス ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:シェリー・ゴー、以下「PMJ」又は「当社」)は、加熱式たばこIQOS ILUMA(イルマ)専用たばこスティックのテリアから、「テリア ブラック パープル メンソール」を全国8店舗のIQOSストア※、IQOSショップ(ヤマダデンキ一部店舗)、IQOSコーナー(ドン・キホーテ系列一部店舗他)、コンビニエンスストア含む一部のたばこ取扱店で、2022年2月7日(月)より順次発売を開始いたします。
 なお、IQOSオンラインストアでは、2022年2月8日(火)より順次発売を開始いたします。

 今回の「テリア ブラック パープル メンソール」の発売により、テリアスティックのラインナップは全13種となります。

 PMJは、今後も「煙のない社会」の実現を目指して、成人喫煙者のお客様にご満足いただける商品およびサービスの提供に努めてまいります。

※ 2022年2月3日時点
[画像1: https://prtimes.jp/i/43993/67/resize/d43993-67-5e34b9c7b556d206c5a3-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/43993/67/resize/d43993-67-38e7020b89f6dcbd25ec-1.png ]




PMJの企業ビジョン「煙のない社会」の実現に向けて

PMI は、「煙のない社会」の実現を目指し、今後もたばこ製品を使い続ける成人喫煙者にとって、公衆衛生の観点から社会全般と様々なステークホルダーにとって意義があり、科学的に立証された代替製品を提供すべく、紙巻たばこ全てを「煙の出ない製品」へと切替えることを目指し、たばこ業界において「変革」を推進しています。
PMI は、米国以外の地域において、紙巻たばこ、煙の出ない製品と関連する電子機器・アクセサリー類またその他のニコチンを含む製品の製造と販売を行う国際的なたばこ会社大手です。PMI は、FDA(米国食品医薬品局)が「曝露低減たばこ製品」として米国内での販売を許可した IQOS(プラットフォーム 1)のデバイスとたばこスティックに関してライセンス契約を締結しているアルトリア・グループに出荷しています。FDA は、同製品について「曝露低減」のコミュニケーションを付して販売することは、公衆衛生を促進するために妥当であると判断しました。

PMI は、習慣性があり、リスクフリーではないものの、紙巻たばこを喫煙し続けた場合と比較してより良い選択肢である煙の出ない新しい製品カテゴリーの構築や科学的実証を企業活動の主軸としています。多岐の専門分野にわたる世界有数の製品開発能力や設備、科学的実証能力を有する研究開発センターにより、PMI は、煙の出ない製品が成人喫煙者の好みや厳しい規制条件に合致することすることを目標としています。煙の出ない製品である IQOS 製品群には、加熱式たばこやニコチンを含む e ベイパー製品があります。2021年9月30日時点で、PMI の加熱式たばこ製品は、IQOSブランドのもと、世界で70の市場における主要都市ないし全国規模で展開しており、全世界で約1,490 万人の成人喫煙者が紙巻たばこの喫煙をやめ、PMIの煙の出ない製品へ切替えたと推定されています。
詳細は、PMI のウェブサイト(www.pmi.com)および PMI サイエンス(www.pmiscience.com)をご覧ください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ