【渋谷・池袋のハロウィン来訪ピーク日の人流を調査発表】渋谷エリア・池袋エリア共に昨対比9%増加

プレスリリース発表元企業:クロスロケーションズ株式会社

配信日時: 2021-11-02 11:30:04

渋谷エリア・池袋エリア共に昨対比9%増加

クロスロケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小尾一介)は、自社開発する位置情報ビッグデータ活用プラットフォーム「 Location AI Platform(R)(以下、LAP) 」の1機能である「デイリー来訪速報(日ごとの人流データを分析)」を使用し、ハロウィンにおける人流変化の調査報告を発表しました。





近年、ハロウィンに合わせて人々が集まる渋谷のスクランブル交差点を含む「渋谷 路上飲酒禁止区域」の人流、およびリアルなコスプレイヤーイベントが実施された「池袋ハロウィンコスプレフェス2021回遊エリア」の推計来訪数ピークが確認された日の人流変化を調査し、その結果を発表します。

【結果と考察】

渋谷エリア


ハロウィンシーズン来訪ピーク日、渋谷対象エリアの人出は昨年のピーク日と比較し9%増加
世代別を見ると、仮装世代である30代以下の人たちの人出は、昨年より8%増加
更に、30代以下の男女別では、男性は12%、女性は2%それぞれ増加し、構成率としては昨年と比べ2%女性比率が減少し、男性56%、女性44%となった


池袋エリア

ハロウィンコスプレフェス2021来訪ピーク日、池袋対象エリアの人出は昨年のピーク日と比較し9%増加
世代別を見ると、仮装世代である30代以下の人たちの人出は、昨年より8%増加
更に、30代以下の男女別では、男性は23% 女性は7%それぞれ増加し、構成率としては昨年と比べ3%女性比率が減少し、男性53%、女性47%となった




▼渋谷エリア 推計来訪数ピーク日 年齢比較
[画像1: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-1c54911f6b3b45a7bd05-0.png ]


▼渋谷エリア 30代以下の男女別構成比
[画像2: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-030edcd768710513c3f4-1.png ]


▼池袋エリア 推計来訪数ピーク日 年齢比較
[画像3: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-7e3bfe02822f9bdc2da8-2.png ]


▼池袋エリア 30代以下の男女別構成比
[画像4: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-0490f80cca5c145b076f-3.png ]


年齢別、性別などで行動する時間帯に変化はあったのか?
LAPでは、年齢別、性別ごとにさまざまな来訪者の分析が実施可能です。
この機能を利用して、渋谷区の路上飲酒禁止区域内における来訪者の時間について推定来訪数から導ける時間ごとの来訪数変化を下図に示します。

30代以下の人流を捉えるため、期間ごとの来訪数分析を実施した。
2021年9月の場合、7時~9時に午前中の人流ピークを迎え、続いて夕方16時以降から緩やかに上昇し18時のピークを境に22時頃に向けて人流が減少していく傾向にある。しかし、緊急事態宣言解除後が含まれる10月の1か月間では21時台に人流の滞留時間が発生していることが確認できた。(グラフ1,2参照)

▼グラフ1 : 渋谷エリア 2021年9月1日~9月30日 30代以下 時間帯ごとの推計来訪数の変化


[画像5: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-43878bcc73465f04b959-8.png ]


▼グラフ2 : 渋谷エリア 2021年10月1日~10月31日 30代以下 時間帯ごとの推計来訪数の変化
[画像6: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-c55f87b99d1d832874b9-5.png ]



なお、年齢別の行動時間変化を分析するため、同緊急事態宣言解除後が含まれる10月の1か月間のデータを40代以上のデータで確認すると、18時の人流ピークを境に緩やかに減少し、30代以下で診られた21時台の滞留時間は発生していないことが確認できた。(グラフ3参照)

▼グラフ3 : 渋谷エリア 2021年10月1日~10月31日 40代以上 時間帯ごとの推計来訪数の変化
[画像7: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-5a076a836e2fd722ee5f-9.png ]


同様に、池袋の対象エリアに訪れた人々の、時間帯ごとの来訪変化を確認すると、30代以下の人流は9月、10月ともに大きな変化は特に発生しておらず、年齢による大きな時間帯の変化もないことが見て取れる。(グラフ4,5,6参照)

▼グラフ4 : 池袋エリア 2021年9月1日~9月30日 30代以下 時間帯ごとの推計来訪数の変化
[画像8: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-11d220008ef38301e875-7.png ]


▼グラフ5 : 池袋エリア 2021年10月1日~10月31日 30代以下 時間帯ごとの推計来訪数の変化
[画像9: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-82497bca676915326646-6.png ]


▼グラフ6 : 池袋エリア 2021年10月1日~10月31日 40代以上 時間帯ごとの推計来訪数の変化
[画像10: https://prtimes.jp/i/37476/68/resize/d37476-68-cbba9d16027d2d28ca4c-4.png ]


今後もクロスロケーションズ株式会社では、直近の世の中の変化やイベントなどを起因とした人流の変化について、位置情報ビッグデータを解析して得た考察を定期的に配信する予定です。当社の持つ解析技術とデータを活かし、様々な企業・業態のマーケティング支援のほか、社会の様々なニーズに合わせた情報提供を行ってまいります。

▼調査概要
ハロウィンイベント期間中 推計来訪数ピーク日
2020年10月30日(金)、2021年10月29日(金) データ集計を実施
本人流モニタリングは、Location AI Platform(R)の「デイリー速報」機能を使用し、世代別・性別に調査を実施。

対象地域:
▼渋谷エリア
渋谷スクランブル交差点などを含む渋谷区により道路・公園などの公共の場における飲酒を禁止されたエリア。
渋谷区 公共の場所における路上飲酒制限区域 については下記をご参照ください。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/shisaku/jourei/sbykankyo.html

▼池袋エリア
池袋コスプレイベントに参加される方々が回遊することが予測されるエリア
池袋ハロウィン コスプレフェス2021 については下記をご参照ください。
https://ikebukurocosplay.jp/map/

◼︎ Location Engine™ と Location AI Platform(R) とは
Location Engine™は、クロスロケーションズが独自に開発している、匿名位置情報ビッグデータと大量のPOI情報を結びつけてAIによりさまざまな解析を行うシステムです。Location Engine™をクラウド経由で利用して分析実行・視覚化・データ活用を行うLocation AI Platform(R)の基盤システムです。
Location AI Platform(R)は販売促進・マーケティング・需要予測などで活用できるプラットフォーム製品で、流通・小売、外食、不動産、金融などのさまざまな業種・業界を代表する企業で活用されています。

◼︎ クロスロケーションズ株式会社について
「多種多様な位置情報や空間情報を意味のある形で結合・解析・視覚化し、誰でも活用できるようにすること」をミッションとしています。位置情報ビッグデータをAIが解析・視覚化する独自技術である「Location Engine™️」の開発と、それをビジネスに生かすプラットフォームである「Location AI Platform(R)」の開発・提供により、‟ロケーションテック”を推進しています。
代表者:代表取締役 小尾一介
所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-2-9 小林ビル6F
事業内容:位置情報ビッグデータ解析エンジン「Location Engine™」の開発と、
ビジネス活用クラウド型プラットフォーム「Location AI Platform(R)」の開発・提供
URL:https://www.x-locations.com/

PR TIMESプレスリリース詳細へ