5000系車両引退記念イベント「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」を2021年8月22日(日)・28日(土)に開催します

プレスリリース発表元企業:京阪電気鉄道株式会社

配信日時: 2021-07-27 14:00:00

9月に引退する5000系車両

行程

ヘッドマーク

京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)は、京阪本線・中之島線を走行する5000系車両の引退を記念し、「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」を、2021年8月22日(日)・8月28日(土)に実施します。
同イベントは、今年5月に実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に鑑み中止しており、この度改めてイベントの開催を検討し、実施するものです。
体験内容は、中之島駅から三条駅まで5000系車両で運転する臨時団体列車にご乗車いただき、途中寝屋川車庫を車窓から見学し、車内にて洗車の様子もご覧いただけます。
今年9月に引退を迎える5000系を満喫できる同イベントにぜひご参加ください。
詳細は別紙のとおりです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/268988/img_268988_1.png
9月に引退する5000系車両


(別 紙)
5000系車両引退記念イベントについて

1.「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」(中之島駅から三条駅へ)
【実施日】2021年8月22日(日)・8月28日(土)
【受付時間】10時00分~10時50分
【受付場所】中之島駅コンコース(改札外)
【使用車両】5551-5601 7両編成
【行 程】
(入替線乗車)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/268988/img_268988_2.png

【申込方法】
申込期間:8月3日(火)12時30分 ~ 8月15日(日)23時59分
お申込み:e-kenetマーケット
https://www.e-kenetmarket.net/products/detail.php?product_id=29254
参 加 費:4,000円(税込)
定 員:各日140名
※乗車位置は指定しておりません。
※イベント列車は3扉での運転となり、座席昇降実演は実施しません。

【注意事項】
・18歳未満で参加ご希望の場合は、保護者の同意のうえお申込みください。
・受付時に検温させていただきます。37.5度以上の方はご参加をお断りします。
・受付時および車内では必ずマスクをご着用のうえ、手指消毒をお願いします。車内
および車庫内では、密を避け、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
・安全のため、参加者は係員の指示に従ってください。
・現地までの交通費および宿泊費などは参加者ご自身でご負担ください。
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況、自然災害や電車の故障、その他不測の 事態が発生した場合は、やむを得ず中止とさせていただくことがあります。この場合も、参加のための交通費や宿泊費などについては当社では負担いたしかねます。ご了承ください。
・当日は、マスコミ取材が入る可能性がありますので、予めご了承ください。


2.記念ヘッドマークの掲出期間延長
5000系車両引退を記念した特製ヘッドマークの掲出期間を延長します。
【掲出期間】2021年3月27日(土)~9月(予定)
【運転区間】京阪本線・中之島線
【掲出車両】5551-5601編成

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/268988/img_268988_3.png
ヘッドマーク

【参考】5000系車両について
5000系は、ラッシュ時には5扉すべてを使用することで乗降をスムーズにし、それ以外の時間帯には2扉を締め切り、扉上部に格納していた座席を下降させ座席数を増やすことができる車両として、1970年12月に運転を開始しました。その特徴的な構造からも多くのお客さまにご好評をいただいておりましたが、2021年1月29日(金)をもって5扉での営業運転を終了、同年9月に引退します。

以 上



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press