IT業界の『入浴×睡眠×仕事の満足度』の実態調査報告をバスリエが発表

プレスリリース発表元企業:バスリエ株式会社

配信日時: 2021-03-10 11:00:00

睡眠不足の人は、仕事に「かなり満足している」の回答が驚愕のゼロ%!

お風呂に関わる企画・開発・販売などを行うバスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)が提供する健康とお風呂の診断サービス「お風呂診断」のなかで、IT業界で働く717名の回答を分析した結果をお知らせします。




IT業界の入浴と睡眠に関する調査結果

<調査結果ハイライト>
1. IT業界は「眠れていない」の回答が3割以上。商社と比べ10,6ポイントと大幅な差
2. 平日の入浴時間が長いほど、よく眠れている
3. 平日の入浴時間が長いほど、翌朝すっきり起きられる
4. 平日の入浴時間が長いほど、日中に眠気を感じない
5. よく眠れている人ほど、仕事への満足度が高い


1. IT業界は「眠れていない」の回答が3割以上。商社と比べ10,6ポイントと大幅な差
Q.『毎日よく眠れていますか?』
3割以上が眠れていない、と回答しました。
商社勤務の方は眠れていない、の回答が2割程度に落ち着いています。他業界と比較してもIT業界は睡眠不足に悩んでいる割合が多いことがわかります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-583386-0.png ]


2. 平日の入浴時間が長いほど、よく眠れている
Q.『平日お湯に浸かっている時間は、合計で何分くらいですか?』
もっとも多いのが5分未満で36,6%、5~10分は23,9%、次に多いのが10~30分で26,2%、30分~1時間以上7,53%の回答でした。
5分未満は「よく眠れている」「それなりに眠れる」とポジティブな回答が63,1%なのに対し、~1時間入浴している人は75,9%と12,8ポイントアップしました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-754997-1.png ]


3.  平日の入浴時間が長いほど、翌朝すっきり起きられる
Q.『朝起きるのは辛いですか?』
IT業界全体では、74,7%が「かなり辛い」「少し辛い」と回答しました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-157173-2.png ]

入浴時間と朝起きるのが辛い度合いを調査した結果、入浴時間の長い人のほうが寝起きの辛さを感じにくいことがわかりました。
5分未満の人は朝起きるのが「かなり辛い」「少し辛い」と回答した人は79,47%なのに対し、30分~1時間入浴する人は75.93%と、3,54p減少しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-708645-3.png ]



4.  平日の入浴時間が長いほど、日中に眠気を感じない
Q.『日中に眠気はありますか?』
IT業界全体では、68,5%が「よくある」「ややある」と回答しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-733841-4.png ]

平日の入浴時間の長い人のほうが、日中に眠気を感じにくいことがわかりました。
入浴時間が5分未満の人で日中に眠気を感じることが「よくある」「ややある」
と回答した人は73,4%なのに対し、30分~1時間入浴する人は66,6%と、6.8p減少しました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-242810-5.png ]


5. よく眠れている人ほど、現状の仕事への満足度が高い
Q.『今の仕事に満足していますか?』
IT業界全体では、44,06%が「やや満足」「かなり満足」と回答しました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-484840-6.png ]

Q.「毎日よく眠れていますか?」の質問に「よく眠れている」と回答した人は、
7割以上が今の仕事に「かなり満足」「やや満足」と回答しました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-951135-7.png ]

Q.「毎日よく眠れていますか?」の質問に、「あまり眠れていない」と回答した人は仕事の満足度が低く、
「やや満足」が26,8%、「かなり満足」の回答は0%でした。
[画像9: https://prtimes.jp/i/50030/62/resize/d50030-62-475327-8.png ]



総括

本調査の結果から、よく眠れている人は平日の入浴時間が長いことがわかりました。
また、朝にスッキリ起きることができ、日中に眠気を感じにくいことから仕事のパフォーマンスが上がっていることが読み取れます。
よく眠れている人はあまり眠れていない人に比べ、現状の仕事への満足度も非常に高いことがわかりました。
睡眠の質が低い人は、今の仕事に満足していますか?の質問に「かなり満足度している」の回答が0%だったのは注目すべき点です。

睡眠不足は仕事のパフォーマンスだけでなく、満足度も下げてしまいます。この状態が続けば、離職率や休職率が増加が予想されます。
企業は社員が良質な睡眠がとれるよう、業務や仕事環境を境整備していく必要があります。
バスリエ株式会社では今後も入浴とビジネスの関係を調査し、ビジネスパーソン達の健康のあり方の参考になる情報発信に注力していきます。

【調査概要】
・お風呂診断の、IT業界の男女717名の回答を分析調査しています。
・お風呂診断は引き続き行っております。
https://office-bathlier.com/company/IMpVkbKUik


社員の睡眠の質を上げたい企業様へ

バスリエ株式会社では、自宅のお風呂を活用して社員様の健康をサポートする福利厚生サービス「OFFICEお風呂」を提供しています。

2021年4月7日~9日に東京ビックサイトで開催される「福利厚生EXPO」に出展します。
無料招待状をお送りしますのでお気軽にお問い合わせください。
https://www.office-expo.jp/ja-jp/about/wel.html


データ掲載をご希望の方へ

本リリースのデータを活用したいメディア様はご一報お願いいたします。
また、独自のお風呂診分結果もご提供しています(有料)。詳細はお問い合わせください。


バスリエ株式会社について

■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :〒270-1145 千葉県我孫子市高野山464-18 スペース&キャピタル我孫子ビル2階
■TEL :04-7183-3252
■FAX :04-7182-2937
■URL :<SHOP>https://www.bathlier.co.jp 
     <OFFICEお風呂>https://office-ofuro.com/
■Email: info@bathlier.co.jp
■事業内容:浴用品の企画・製造・販売

PR TIMESプレスリリース詳細へ