ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > サイエンス > スティーブン・ホーキング(1)

スティーブン・ホーキングのニュース

NASAの新宇宙望遠鏡が原始ブラックホールを発見する? カリフォルニア大らの研究

ブラックホールには銀河中心にある超大質量ブラックホールや、大質量恒星の終末期に誕生する恒星ブラックホール、はたまたこれらの中間的質量をもつ中間質量ブラックホールなど、様々な規模のものが存在している。
11/12 09:06

ブラックホールの蒸発が理論的に正しいことを証明 蘭ラドボウド大

ブラックホールの蒸発は、スティーブン・ホーキング博士が唱えた事象だ。
06/07 16:50

ALSを誘導する神経変性は言語機能障害を誘導する 名大の研究

名古屋大学の小倉礼研究員らの研究グループは9月3日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者が、「田舎」「昨日」といった熟字訓の熟語を音読することが難しくなるメカニズムを解明したと報告した。
09/09 19:13

手のひらサイズの超小型宇宙船 隣の恒星系までたった20年で飛行 米大学の研究

地球から太陽系外惑星までの距離は、最も近い「プロキシマb」でも約4.2光年彼方にあるため、われわれが上陸するのは不可能に近い。
05/14 20:06

「AI兵器は人間を殺すのか?」 AIに「人間を殺傷する判断」をゆだねられるのか?

やはり、兵器の分野でAIの自立型判断が問題になってきた。
03/19 15:26

英中央銀行、50ポンド新ポリマー紙幣の肖像になる科学者の人気投票を実施

英国の中央銀行であるイングランド銀行が2日、50ポンド新ポリマー紙幣に肖像を印刷する科学者の公募(人気投票)を開始した。
11/05 08:51

英ケンブリッジ大、ホーキング氏の博士論文を無償公開

英ケンブリッジ大学が、理論物理学者のスティーブン・ホーキング氏の博士論文をオープンアクセスという形で無償公開した(カレントアウェアネス・ポータル、公開された論文)。
10/27 19:32

知性を持つロボットの軍事利用は許されるのか?

今年8月に、軍事利用を目的に自律型AIに兵装のコントロールを行わせるいわゆる殺人ロボット、公的な用語ではLAWS(Lethal Autonomous Weapons Systems、自律型致死性兵器システム)の規制を巡っての、初の専門的かつ公的な国際会合が開かれる。
05/10 07:05

ホーキング博士、技術進歩による人類滅亡防ぐには世界政府的なもの必要と

理論物理学者のスティーブン・ホーキング氏がThe Times誌のインタビューで、人類が直面する気候変化や人工知能、種の大量絶滅といった問題について語っている(Mashable、Independent)。
03/15 09:06

ロボット3原則ならぬ「AI開発 23原則」

SF作家アイザック・アシモフが提唱した「ロボットが人間に危害を加えてはならない」などの項目からなる「ロボット3原則」は創作の枠を超えて現実世界にも影響を与えているが、このたび人工知能(AI)の研究者らが「AI23原則」を策定したそうだ(ギズモード・ジャパン)。
02/14 17:20

イーロン・マスクやホーキング博士、ウォズなどがAI自律型兵器禁止を呼び掛け

非営利の研究組織Future of Life Institute(FLI)は7月28日、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催のIJCAI(人工知能国際会議)2015のオープニングで自律型兵器の開発禁止を呼び掛ける公開書簡を発表した。
07/30 16:16