ホーム > ニュース一覧 > 自動車(19)

自動車のニュース(ページ 19)

ヤマハ発動機、二輪・マリン製品の堅調な需要が続く ロボティクスなど成長事業・新規事業で成長加速

野田武男氏(以下、野田):本日は、ヤマハ発動機個人投資家向け説明会をご視聴いただきありがとうございます。
10/13 08:53

長距離運転も楽にする幅広の車用アームレスト 備前発条が開発

備前発条は、100mm幅を持つ幅広の車用アームレストを開発した。
10/11 08:10

防衛運転 その3

現在は「防衛運転」が必要な環境へと変化したと認識すべきであろう。初回は「車の止め方」、2回目は「危ない車に近づかない」と見て来たが、引き続き色々な状況を見てみたい。
10/07 12:43

VW、Cセグのグローバルベンチマーク「Golf」に最強ホットハッチ「Rシリーズ」追加

フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、昨年フルモデルチェンジをした8代目となる新型「Golf」「Golf Variant」シリーズに、新たなパワートレインとして歴代「Golf」史上最もパワフルな320馬力を発揮する2.0リッターTSIエンジンを採用し、スポーティな内外装を身に纏ったGolf/Golf Variantのフラッグシップモデル、新型「Golf R」「Golf R Variant」を発売すると発表した。
10/07 11:57

トヨタの相棒:デンソーの「下方修正」に、株価が無反応だった理由

デンソー(東証・名証プライム)。自動車部品で国内最大手。世界2位。トヨタ系(トヨタが筆頭大株主)。対応範囲は熱機器・エンジン・駆動系と幅広い。
10/06 16:49

ダイハツ、タントにタフ顔の「ファンクロス」追加

ダイハツ工業は3日、「タント」「タント カスタム」をマイナーチェンジし、新モデル「タント ファンクロス」も追加して発売した。
10/05 11:24

一部日本車に米国の25年ルール適用外の動き 三菱デリカや軽自動車などで

米国には古いクルマに対する優遇措置「25年ルール」が存在する。
10/05 08:06

JAF、オンラインでのロードサービス開始 ビデオ通話でトラブル解決

JAF(日本自動車連盟)は、10月1日からオンラインでのロードサービスを始めた。
10/04 11:13

テスラは人型ロボットでも存在感を示すのか?

●テスラ社が人型ロボットの販売を目指す  米国のEV(電気自動車)大手テスラ社が9月30日、AI(人工知能)を搭載した人型ロボット「Optimus(オプティマス)」のプロトタイプを披露した。
10/03 16:34

トヨタ、中型SUVハリアーにPHEV新設定 補助金を含め約62.0万円の優遇

トヨタは、ブランドを代表するミッドサイズSUVのハリアーを一部改良し、同時にプラグインハイブリッドシステム搭載車(PHEV)を新設定し、ガソリン車とハイブリッド車は10月4日、プラグインハイブリッド車は、10月31日に発売すると発表した。
10/02 18:40

日産、GT4クラスに新型レース車両「Nissan Z GT4」 フェアレディZがベース

日産および日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(以下、NMC)は28日(水)、新たなレーシングカーとして「Nissan Z GT4」をオンラインにて発表した。
10/02 18:20

メルセデス・ベンツ、「EQE」発表 3つの注目ポイント

メルセデス・ベンツ日本は29日、新モデル「EQE」を発表し、予約注文の受付を始めた。
09/30 17:18

クルマの買い換えでカーリースを検討は4人に1人 MOTAが調査

MOTAは、今後1年以内にクルマの買い換えを検討している人を対象にした「個人向けカーリースに関するアンケート」の調査結果を発表した。
09/30 12:15

日産、純エンジン最後の本格スポーツカー「Nissan Z」のレース仕様「GT4」発表

日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、最後の“純エンジン”スポーツとも云われる「NISSAN Z(日本名フェアレディZ)をベースとしたカスタマー向けのレース車両「Nissan Z GT4」を発表した。
09/29 08:58

トヨタ、ハリアーにPHEVを新設定 一部改良も

トヨタは26日、ハリアーにプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを設定し、10月31日に発売すると発表した。
09/29 08:18

防衛運転 その2

「安全運転」を心がけていれば、無事に過ごせる時代から、状況は変わりつつある。
09/28 11:06

Tesla、米国で110 万台近くをリコール

Tesla は 19 日、Model S および Model X 合計およそ 110 万台のリコールを米運輸省道路交通安全局 (NHTSA) に届け出た。
09/28 08:12

トヨタ、ロシアの自動車事業から完全撤退 メンテ・サービスは継続

トヨタが、遂にロシア事業から撤退する。
09/27 11:52

ホンダ、N-WGNをマイナーチェンジ 「急アクセル抑制機能」追加  特別仕様車も

ホンダは22日、「N-WGN(エヌワゴン)」のマイナーチェンジを発表した。
09/27 11:29

日産、スカイラインを一部仕様変更 ハイブリッドは廃止

日産自動車は22日、セダンモデル「スカイライン」の一部仕様変更を発表した。
09/27 11:16

4K画質やGPS追跡備えたドラレコ「HX」 クラファンで1200万円突破

ワールドリンクは、8月30日から「makuake」で始めたドライブレコーダー「HX」のクラウドファンディングが、9月20日に1200万円を突破したと発表した。
09/26 08:21

三菱、欧州で新型「ASX」公開 ルノー・キャプチャーのOEMで販売

三菱自動車工業の欧州事業統括会社ミツビシ・モーターズ・ヨーロッパは21日、欧州市場向けのコンパクトSUVの新型「ASX」を世界初公開した。
09/24 16:32

眩しさ抑え夜間の運転を快適にする「ナイトグラスFree」 Makuakeで先行販売

ものづくりに特化したECサイト「CRAFT STORE」を運営するニューワールドとメガネレンズ専門メーカーの東海光学は、夜間の運転で活躍する「ナイトグラス」の新モデルを共同企画し、クラウドファンディングサイト「Makuake」で先行発売した。
09/23 16:54

ヘッドライトのクラックや黄ばみを取り除く「黄ばみ110番」、Web予約開始

ヘッドライトリペア事業を展開しているカーゴシゴシは、ヘッドライトリペア専門サイト「ヘッドライト黄ばみ110番」にて、ヘッドライトのひび割れクラック除去を全国から受け付けるWeb予約システムを開始した。
09/19 17:01

防衛運転 その1

一般に、交通ルールを守って、安全に気を配りながら運転することを「安全運転」という。
09/19 07:31

前へ戻る   14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ進む