KOKUSAI ELECTRICが出直り強める、米半導体株指数の大幅高を受け買い安心感

2025年6月17日 09:29

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■高シェアの「バッチ式」以外の方式の成膜装置も積極化とされ期待強い

 KOKUSAI ELECTRIC<6525>(東証プライム)は6月17日、続伸基調で始まり、取引開始後は6%高の3344.0円(189.0円高)まで上げて出直りを強めている。NY株式市場で半導体株指数SOXが3.1%高と大きく上げ、ダウ平均も317ドル高となり、買い安心感が強まっている。イスラエルのイラン攻撃に端を発した中東情勢の影響は限定的との見方が広がっているようだ。

 KOKUSAI ELECTRICは半導体成膜装置の世界的大手で、半導体デバイスの性能を左右する成膜プロセス、トリートメント(膜質改善)プロセスを軸に貢献している。6月に入って高シェアの「バッチ式」以外の方式の成膜装置にも積極的に取り組む方針がトップ談話として伝えられた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【株式市場特集】「貯蓄から投資へ」を後押しする高配当銘柄の魅力、証券・銀行株も安定運用の選択肢に(2025/05/16)
【株式市場特集】自己株式取得に高まる市場の期待、ETF買い終了後の「最後の防波堤」か(2025/05/26)
【株式市場特集】与野党一致の消費税減税政策、関連銘柄の投資機会が到来(2025/05/12)
【株式市場特集】年初来安値更新銘柄の決算に注目、リターン・リバーサルに期待(2025/04/28)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事