ネット検索結果のAIによるまとめ、役に立ってる?

2023年3月13日 08:15

印刷

記事提供元:スラド

Bing の AI 機能が注目される中、DuckDuckGoもジェネレーティブAIアシスタント「DuckAssist」を投入したそうだ(DuckDuckGo News の記事Neowin の記事Ars Technica の記事On MSFT の記事)。

DuckAssist は現在ベータ版が提供されており、Wikipedia や同様のサイトに検索内容に関連するコンテンツがある場合にのみ、検索結果上部にまとめた内容を表示するという。現在のところ、単に DuckDuckGo で検索しただけでは DuckAssist を利用できず、DuckDuckGo ブラウザーまたは DuckDuckGo 拡張機能をインストールしたブラウザーのみで利用可能だ。

一方、Braveも「Brave AI」による検索結果のまとめ表示「サマライザー」の提供を開始している。こちらは Brave 以外のブラウザーでも Brave Search で検索すれば利用可能になる(Brave のニュース記事9to5Mac の記事Mac Rumors の記事Windows Central の記事)。

DuckAssist や Brave AI ではなかなかまとめが表示されないが、英語で疑問形のフレーズを検索すると表示される可能性が高いようだ。一方、Bing は日本語でも英語でも多くの場面でまとめを表示してくる。スラドの皆さんは、現状の AI アシスタントによる検索結果のまとめが役に立っているだろうか。

スラドのコメントを読む | ITセクション | 人工知能 | インターネット | IT | スラドに聞け!

 関連ストーリー:
Bing の日間アクティブユーザー数、1 億人を超える 2023年03月11日
サティア・ナデラ 曰く、ボイスアシスタントは馬鹿ばかり 2023年03月10日
Bing の AI チャット機能、アスキーアート生成能力を身に着ける 2023年03月04日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事