厚労省、iPS細胞を用いた化学物質の安全評価を実施へ

2022年12月8日 08:37

印刷

記事提供元:スラド

読売新聞の記事によれば、厚生労働省はiPS細胞で作った細胞や、ミニ臓器「オルガノイド」を用いて、化学物質が人体にとって有害かどうかを調べる手法の開発をおこなうという。これらを使用して、神経への影響の有無や化学物質を吸い込んだ時の変化を評価する。人に由来した細胞やミニ臓器を使用することから、マウスなどを使ったこれまでの実験手法よりも、人体への影響を詳細に確かめやすいとみられる(読売新聞)。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 日本 | バイオテック | サイエンス | 政府

 関連ストーリー:
人工培養した「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも早く操作を学習 2021年12月28日
ヒトのiPS細胞から作り出された脳オルガノイド、眼を作り光も検知できる 2021年08月25日
iPS細胞備蓄事業、政府からの支援は終了? 2019年12月03日
iPS細胞から作った目の角膜移植、条件付きで了承される 2019年03月12日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事