「渾」が人名用漢字に追加

2017年9月26日 23:42

印刷

記事提供元:スラド

yasuoka 曰く、  今日付けの官報で戸籍法施行規則が改正され、「渾」1字が人名用漢字に追加された。これで、人名用漢字は863字となり、常用漢字2136字と合わせ2999字が、子の名づけに使える。東京高裁が、「渾」を常用平易な漢字として認めたもので、念願の3000字まであと1字となった。裁判所命令で追加された人名用漢字としては、以下に示すとおり「渾」が11例目となる。

 「悠」東京家裁[昭48(家)11469号]1973.11.30審判 1976.7.30施行 
 「琉」那覇家裁[平9(家)1358号]1997.11.18審判 1997.12.3施行 
 「曽」最高裁三小[平15(許)37号]2003.12.25決定 2004.2.23施行 
 「獅」横浜家裁[平16(家)188号]2004.5.6審判 2004.6.7施行 
 「駕」大阪家裁[平16(家)1593号]2004.6.10審判 2004.7.12施行 
 「毘」名古屋家裁[平16(家)1118号]2004.6.18審判 2004.7.12施行 
 「瀧」広島高裁[平16(ラ)81号]2004.6.23決定 2004.7.12施行 
 「祷」大阪高裁[平19(ラ)252号]2008.3.18決定 2009.4.30施行 
 「穹」大阪高裁[平19(ラ)486号]2008.3.18決定 2009.4.30施行 
 「巫」名古屋高裁[平26(ラ)127号]2014.8.8決定 2015.1.7施行 
 「渾」東京高裁[平29(ラ)312号]2017.5.16決定 2017.9.25施行 

スラドのコメントを読む | 日本 | 政府

 関連ストーリー:
韓国憲法裁判所、「人名用漢字による漢字制限は合憲」と判断 2016年08月10日
人名等の6万種の漢字を市販コンピュータで扱える1万種の漢字に置き換える縮退マップ公開、意見募集 2015年04月06日
「巫」が人名用漢字に追加される 2015年01月08日
「蹴」「撫」「苺」など、新たに人名漢字580字加わる 2004年05月31日
戸籍に使える漢字が増える 2003年01月21日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事