メンデルの法則の「優性」や「劣性」、訳語を変更へ

2017年9月8日 21:41

印刷

記事提供元:スラド

northern 曰く、 「メンデルの法則」で使われている「dominant」「recessive」の日本語訳としては「優勢」「劣勢」が今まで使われていたが、日本遺伝学会がこの訳を改定、今後は「顕性」「潜性」にするとした(朝日新聞)。

 「優性」「劣性」は「優れている/劣っている」といった誤解や偏見を生む可能性があるための変更。そのほか「変異」は「多様性」に、「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」となる。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | バイオテック | サイエンス

 関連ストーリー:
遺伝子異常のマウスから遺伝子操作を行うことなく正常 iPS 細胞を作り出すことに成功 2012年02月15日
メンデルの遺伝法則を生んだ遺伝子の1つが同定される 2007年10月08日
アブラナの自家不和合性の優性遺伝の機構を解明 2006年02月01日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事