長期間の宇宙滞在、腸内細菌のバランス変化、多様性には変化なし

2017年2月5日 21:31

印刷

記事提供元:スラド

1年近くにわたり国際宇宙ステーション(ISS)に滞在したNASAのスコット・ケリー宇宙飛行士の生物学的変化について、一卵性双生児のマーク・ケリー宇宙飛行士を比較対象とした研究で、腸内細菌に関する研究を担当するノースウェスタン大学が予備的な研究結果を発表している(ノースウェスタン大学のニュース記事NASAの記事The Vergeの記事)。

スコット宇宙飛行士は宇宙滞在中、主要な2つの腸内細菌グループであるフィルミクテス門とバクテロイデス門の細菌のバランスが変化したという。しかし、地球に帰還すると出発前のバランスに戻ったそうだ。また、宇宙滞在中も腸内細菌の多様性に変化が見られなかったことは驚くべき発見だとしている。

一方、同期間中を通して地球にいたマーク宇宙飛行士の場合、腸内細菌グループのバランスに大きな変化はみられなかったとのこと。なお、一卵性双生児といっても環境や食事が異なるため、すべての時点で2人の腸内細菌の分布は異なっている。

ケリー兄弟を対象にした長期の宇宙滞在における生物学的変化の研究は、NASAの資金提供により10チームがそれぞれ異なる分野を担当して進められている。各チームの研究成果は先日、NASA Human Research Program Investigators' Workshopで初めて共有された。

現時点で得られたデータの意味は判明していないが、研究を通じて火星への有人ミッションのような長期間の宇宙滞在で、宇宙飛行士の健康維持につながる知見を得ることが期待されている。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 国際宇宙ステーション | バイオテック | 火星 | サイエンス

 関連ストーリー:
長期の宇宙滞在における生物学的変化、一卵性双生児の宇宙飛行士で確認される 2017年01月31日
国際宇宙ステーションから帰還したケリー飛行士、身長が5cm伸びる 2016年03月09日
国際宇宙ステーションで枯れそうになっていたヒャクニチソウ、回復して花を咲かせる 2016年01月22日
国際宇宙ステーションで栽培中の植物、花が咲く前に枯れそうになる 2015年12月31日
国際宇宙ステーションの宇宙飛行士、宇宙で栽培した野菜を初めて試食 2015年08月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事