関連記事
ユークスが連日急伸し1月の年初来高値を奪回
記事提供元:日本インタビュ新聞社
■円高が逆風で今年前半は下げたが後半に取り戻し新年への期待強まる
ゲーム開発受託などのユークス<4334>(JQS・売買単位100株)は27日も大幅高となり、13時過ぎには18%高の870円(133円高)前後で推移。今年1月につけた年初来の高値785円を遂に更新した。26日付で「AR performers ライブアプリ『ふれフレ』リリース」と発表し、この日は後場ストップ高の急伸となっており、引き続きこれが材料視されたようだ。
円高が逆風に作用する収益構造のため、今期・2017年1月期は大幅減益を見込む。ただ、株価は今年前半の下げを後半11月からの値上がりによって奪回。新年は、為替動向にもよるが、1月決算を発表する3月上旬にかけて業績期待相場が盛り上がるとの見方がある。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【宮田修 アナウンサー神主のため息】おふくろの味はいずこに(2016/12/01)
・【話題】JVC・ケンウッドが上げZMP社の19日上場に向け思惑強まる(2016/12/06)
・【近況リポート】日本エンタープライズの子会社で電子商取引サービス『いなせり』(2016/11/16)
・【インタビュー】アイビーシーの加藤裕之社長に強みや今後の成長戦略を聞く(2016/12/14)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事