スギ花粉症緩和米の臨床研究が開始される

2016年11月1日 10:04

印刷

記事提供元:スラド

KAMUI曰く、  国立研究開発法人農業・食品産業総合研究機構(農研機構)が提供する「スギ花粉症緩和米」を使った臨床研究がこの11月より大阪府立呼吸器・アレルギー医療センターで開始されるそうだ(朝日新聞農業協同組合新聞農研機構のプレスリリース)。

 スギ花粉症緩和米は、スギ花粉のアレルゲンであるタンパク質の遺伝子をイネに導入し、その種子(米)内にそのタンパク質が蓄積するように遺伝子組み換えを行ったもの。隔離された圃場での栽培に加えて実験にも厳しい制限が課せられているが、今回は民間企業や大学、研究機関などに研究用試料として提供して行なわれるもので、東京慈恵会医科大学及び大塚製薬にも提供されるとのこと。

 緩和米については全農と農業生物資源研究所による屋外での試験栽培が中止になったのがもう12年前ですか……実用化への道はまだまだ遠いようです。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | バイオテック | サイエンス | 医療

 関連ストーリー:
FBI、乱射容疑者のiPhoneロック解除に成功 2016年03月29日
裁判官に暗号化解除を命じられた女性、「パスワードを忘れた」ため法廷侮辱罪に? 2012年02月08日
米裁判官、「暗号化されたデータ」については「黙秘権」の対象外として復号を求める 2012年01月27日
「花粉症緩和米」、屋外での試験栽培中止 2004年05月29日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事